最近、眠たいのに寝れない日が
多くて少しまいってます。
次の日の仕事にも影響も出ますので
どうやら暑くないと思ってエアコンを
かけずに寝ていたのですが
頭の感覚と
...(⇒記事を読む)
当方の法人は、一人親方
お給料は、役員報酬で
決める事が出来ます。
っで、6期目ですが
立ち上げ当初からずーっと
ゼロ円です。
いつ頃から報酬をもらおうか
考
...(⇒記事を読む)
二週間の天気予報を見ると
南九州では、雨マークが無く
ずーっと晴れか曇りです。
ここまで雨予報がないと
梅雨明けと思ってしまう。
日本の四季がドンドンと
変わってし
...(⇒記事を読む)
ココの党は、手取りUPを主にした
政策が主なんだろうと思うが
年代層をターゲットにした
減税って。。
税で富を分配し、
公平に徴収する
税の考え
...(⇒記事を読む)
九州の発電所は、毎年
この時期頃から抑制が収まっていきます。
エアコンを使用する事などが
一番大きな要因かと思います。
夏日になる日が毎年
少しづつ早くなっておりまして
...(⇒記事を読む)
事業を始める際に
返済が遅延しないように
ある程度の資金を持つって
いわゆる生活防衛費。
返済したら生活もできないので
その生活費も何ヶ月分かは
無いといけません。
...(⇒記事を読む)
私の発電所は当然
ソーラーローンの融資を得て
事業をしております。
初めに一気に購入した5基は
アプラス、ジャックスと限度額まで
借入をしましたが
当時は、15年返
...(⇒記事を読む)
ここに来てまた固定費のUPです。
先月に決算を終えましたが
税理士さん費用の閾値で〇〇万
が一つの目安であるのですが
オーバーしたみたいで
と言う事で来月分から数千円UP
...(⇒記事を読む)
いつもお世話になっている方から
太陽光発電の用地が無く
お困りとの事で
どこかに無いかととの事
まだ用地確保が必要なのか?
と思いますが、それそうですよね
国は、ま
...(⇒記事を読む)
今月から自主回収のお家賃がございます。
自主回収の区分は、2室ありますが
一つは、カーサにお願いしており
安心。
今月から始まるのは、
全くもって私の口座に
直接振
...(⇒記事を読む)
最近のコメント