決算って、12ヵ月以内でしたらOKなんですね?
ググっていたらわかりまして
本日、税理士様とそれに向けた準備を進めていきました。
顧問契約していると、いいですね。
月額金額もち
...(⇒記事を読む)
自宅にも太陽光パネルを載せております。
自宅に営業の方がお見えになられ、
訪問者)弊社の〇〇と申します、この会社ご存じですか?
わたく)存じ上げます。
訪問者)?? なんで知っ
...(⇒記事を読む)
今回のテーマには、グーグル検索ランキングのTOP3です。
第一位 コクリコ坂
宮崎駿監督のご長男が監督をなされた映画で
本日、地上波で放送されます。
さて、
...(⇒記事を読む)
資産には、有形と無形が有るんですね。
有形→株とか、たぶん太陽光も。
無形→知識・資格・・。
無形は、確かに収入が増えて、それを有形に投資する
ふーん。
っで、その無形に
...(⇒記事を読む)
4基目の発電所の視察に行ってきました。
やっとブログに乗せられることが出来ました。
かなりの草が生い茂ってます。
こんなところです。
訳1900㎡の土地です。
写
...(⇒記事を読む)
本日、〇〇市の市税課にて
固定資産税課税標準額の申し立てをしてまいりました。
私は、このような事が初めてで・・・。
担当の方が、やさしく、お言葉を選んだ説明で、
一定の理解が出
...(⇒記事を読む)
車で移動したときのガソリン代の経費は
どのように、区別したらよいのでしょうか?
(区分=プライベートと経費)
私がお世話になっている税理士様は
区別が出来て、説明が出来れば良い
...(⇒記事を読む)
皆さんのブログをちょくちょく拝見させていただいております。
その中でも気になったのが、今回のテーマです。
そこで、電気に全然、詳しくないので、調べて、見ました。
まずはブレーカーの仕
...(⇒記事を読む)
下記連休も終わり
あっと言う間でした。
5月連休は、事業計画の作成
8月連休は、税金関係
うまい具合にやりべき事をやれたと言う印象でしょうか?
これが、吉と出るか凶と出る
...(⇒記事を読む)
連休も本日で終わりです。
この連休で毎日欠かさずに行ったこと
1:早朝ウォーキング
お陰様で、良く日焼けしました。
2:夜ウォーキング
お陰様で、ぐっすりと寝れました。
...(⇒記事を読む)
最近のコメント