今年の賞与は、何を買おうかしら
最近は、投資案件につぎ込んできましたから
時計を買おうか?
はたまた
投資につぎ込もうか?
迷います。
利回り10%~15%程度だと
...(⇒記事を読む)
やっとこさ
平日の出力制御は、収まってきましたね
と言う事で、
累積発電量もうなぎ上りです。
それが、コレ
気持ちも
売電も
う・
...(⇒記事を読む)
早いもので、そんな暦なんですね
ピークの発電が出やすい日なので
晴天であれば、パネルの劣化ぐあいも
過去の発電実績などと
比較し、相対的に見るのも
良いですね~
こ
...(⇒記事を読む)
今週の月曜日は有給休暇を
取得してまして・・・
火曜日に、コロナ4名発症したと
水曜日に、コロナ17名発症したと
木・金・・・
アナウンスが無いので不明ですが
事務
...(⇒記事を読む)
九州電力管轄の出力制御が
無くなりつつありましたね
本日の監視装置のモニターですが
コレ
何か月振りでしょうか?
抑制なく
発電出来たの
...(⇒記事を読む)
不動産投資の中でも
区分マンションが大きく
値が崩れているような
気がしております。
と言うのも、まだ、仲介サイトの
物件を見ても変化はないように
思われますが・・
...(⇒記事を読む)
都内の不動産1戸
名古屋市内の1戸
をそれぞれ、変動金利で
融資を受けております。
7月から0.2%も
あがるので、月の返済額は
変わらないのですが、
元金が
...(⇒記事を読む)
先週に発電所の除草剤散布をしてから
1週間が経過しました。
初めての経験で目に見えない形で
発電所を後にしたので
今の状況が分からないんですよね~
なので、
その散
...(⇒記事を読む)
今の申請って楽ちんなんですね
Lineでエビデンス送って
審査して
ほんでもって、OKだって
もっと早くやればよかった。
損保さんは、これでスムーズでしたが
三井さ
...(⇒記事を読む)
名古屋市に大きめの
投資マンションの区分オーナーを
しております。
築古なものですから
年間の修繕費も相当です。
ですから、計画と突発
修繕もあるわけです。
...(⇒記事を読む)
最近のコメント