滋賀県→岐阜県 権利譲渡案件現場調査 ~ 桃太郎神社へ 天才コンクリート造形家浅野祥雲 2016年6月27日 (カテゴリ: 出張, 太陽光発電, 珍スポ) 昨日は、権利譲渡の案件の現場調査で滋賀県大津市と岐阜県美濃加茂市へ 施工工事店と現場のチェックです。 現場チェックをすさせた後、岐阜駅まで行く間に犬山市へ。 時間が限られていましたの ...(⇒記事を読む)
低圧第4発電所 購入申し込みを行いました。 2016年6月24日 (カテゴリ: 仕事, 太陽光発電) 低圧第4発電所の購入申し込みを行いました。 分離発注したほうが設置コストを安くはできるのですが、工程の管理や融資の手続・各機器の保証申請等の手間を ...(⇒記事を読む)
太陽光発電研修会~関市「一生分の刃物をみてきました」 2016年5月3日 (カテゴリ: 出張, 太陽光発電) 連休前は太陽光発電の研修会だらけでした。 福岡~大阪~静岡~豊橋市(愛知)~関市(岐阜) さすがにここまで移動が多いと、自分が今どこにいるのかよく分からなくなります。 ...(⇒記事を読む)
山口県競売物件 購入できず・・ ~ 「四十にして惑わず」「これでいいのだ」 2016年4月8日 (カテゴリ: 仕事, 太陽光発電) 以前に競売物件(800坪)の現地調査に行き、高圧発電用地として狙っていた土地です。 太陽光発電設備の土地としては抜群です。 新年度単価(24円/kW)になり ...(⇒記事を読む)
太陽光発電所の下の有効活用調査-魚太郎 2016年4月5日 (カテゴリ: 仕事, 太陽光発電) 愛知県半田市での仕事を終え昼食をどこで食べようかと探していると、海鮮浜焼きが近くにあることを発見! 地元の漁港空き地での太陽光発電所の下の有効活用として、海鮮焼き小屋をやりたいなぁ。 と思って ...(⇒記事を読む)
一緒に太陽光発電所オーナーになろうよ!その4~先輩編 2016年3月26日 (カテゴリ: 仕事, 太陽光発電) 一緒に太陽光発電所オーナーになろうよ!その1~「伝説の紙ナプキン」 https://solar-club.jp/member/jinpv/?p=552 一緒に太陽光発電所オーナーになろうよ!そ ...(⇒記事を読む)
太陽光と風力のハイブリット発電所視察 2016年3月18日 (カテゴリ: 仕事, 太陽光発電) 今回は、とある方が太陽光と風力のハイブリット発電所をやりたい!!ということで、豊橋市と浜松市に。 行く途中のサービスエリアで昼食を。 最近のサービスエリアはすごいことになっております。 ...(⇒記事を読む)
低圧案件 もったいない!~ 九州電力 大容量蓄電システム需給バランス改善実証事業の実施 2016年3月11日 (カテゴリ: 仕事, 太陽光発電) ある取引先の部長さんとの懇親会の席で、 「取引先の販売店と契約した低圧物件(内部案件)の融資が下りなくてあきらめた。」 とのこと。 「銀行からサラリーマンは野立ての太陽光の融資はおりない。 ...(⇒記事を読む)
「恋愛は確率だ」~「発電用地も融資交渉もくじけずに!」 2016年3月7日 (カテゴリ: 仕事, 太陽光発電) 「恋愛は確率だ」 石田純一の名言?です。 ちなみに、最近話題の不倫に関しては、 「不倫は文化だ」 とは言ってないそうですね。 ...(⇒記事を読む)
2016年度 即時償却(100%)情報 ~ 「中小企業投資促進税制」 上乗せ処置 いけるか? 2016年3月4日 (カテゴリ: 仕事, 太陽光発電, 補助金・制度情報) 「中小企業投資促進税制」 上乗せ処置 太陽光発電事業の 、2016年度 即時償却(100%)いけるか? まずは、税制優遇 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント