28年度独立型再生可能エネルギー発電システム等対策費補助金 2016年1月13日 (カテゴリ: 太陽光発電) ツイート 独立型再生可能エネルギー発電システム等対策費補助金 26年度補正予算概要(参考資料) 26年度末までの実績(参考資料) 自家消費型の太陽光発電の補助金が継続する見込みです。 電気の地産地消という、太陽光発電がもつ本来の強みが活きることになります。 補助金がつくことで、このような独立型(自家消費型)の太陽光発電の普及が増えていくことになりそう。 来年度も非常に楽しみです。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 実家の近くで24円案件の土地探し 3連休初日は第1発電所の自治会草刈りに参加したあと、久しぶりに実家に子供をつれて遊びにいきました。 子供たちがおば 記事を読む 平成28年度価格の電力会社 適用期限一覧 (2017/1/6現在) 平成28年度価格の各電力会社毎の適用期限の一覧表 ちょっとでも検討しているなら、まずはなにを差し置いても設備認定の 記事を読む 中国電力の平成28年度単価適用期限が公表 中国電力の平成28年度単価適用期限が公表されました。 設備認定の申請画面での申請も可能なので、まだまだ間に 記事を読む ソーラージャーナルさん主催の太陽光発電セミナーに参加してきました。 本業の出張に合わせて、ソーラージャーナルさん主催の太陽光発電セミナーに参加してきました。 記事を読む 低圧第1発電所~草刈・雑草対策 低圧第1発電所です。 太陽光設置前 太陽光発電設置直後   記事を読む 山口県防府市の地主さんへ土地賃貸契約の説明に行ってきました。~ 買取りオプション契約ってあり? 先日は地主さん(元同僚の実家)へ太陽光発電事業・賃貸契約の説明に行ってきました。 元同僚(事務員)から頼ま 記事を読む はじめまして はじめましてJINジン と申します! 2007年より太陽光発電の業界で仕事をはじめ、自身でも山口・北部九州地区で低圧300kWの設置を 記事を読む 今年度18円の現地調査 ~ まだ価格のついてない土地(^^♪ 先日、地元のリフォーム店の社長と今年度18円案件の現地調査に行ってきました。 そのお店が今フルリフォームし 記事を読む ピアノ教室送迎~低圧第7発電所候補地 現地調査 先週末は、妻の代わりに娘をピアノ教室へ送迎しました。 待っている間に、私は息子と現地調査。 記事を読む 自社発電所+管理物件の点検、除草作業 ~ 祝!花粉症克服 先週は自社発電所と管理を委託されている物件の、点検、除草作業に行ってきました。 雑草対 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す