収穫終わりました 2021年11月7日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 10月末にサツマイモ収穫に行ってきました。3日がかりでワゴン車満載で2往復。もう全身ガタガタです。で、今年の出来ですが細長い芋が多いようです。おそらく苗を定植するときに深く挿し過ぎたのではと思います。それによって一株当たりの芋の付きが多くなりすぎ栄養分散して細長くなったと。雨が多かったのも関係しているかもしれません。焼芋にするにはいいサイズが多いのですが、干し芋作るには大きすぎるくらいがいいんですけどね。 DSC_0020 DSC_0019 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 堆肥作り 発電所設置当初に周囲を伐採したのですが、6年も経つとパネルに影をつくるくらいの高さに成長するのも出てきたので先日伐採しました。アカシア、山サ 記事を読む 田淵の修理今回は早かった 修理が遅いと時々話題に上がる田淵のパワコン、今回は3週間くらいで修理してもらえました。 去年は3か月弱かかったのに比べるとすごく早く感 記事を読む 雑草との共生 先日草刈りしてきました。暑くなる予報だったので朝6時に現地入り。ひと月前にきれいに除草しておいたのにびっしり生えてます。サツマイモの弦にかか 記事を読む 盗難対策 ついに電線盗難の被害にあいました。近くにローカル線とはいえ駅があり、住宅が隣接しているので大丈夫と思ってましたが甘かったです。 今まで 記事を読む 季節超限定アカシア焼き [caption id="attachment_319" align="alignnone" width="253"] DSC_0143.J 記事を読む 収穫に備えて 金属加工の会社に勤めている知人が、原材料 記事を読む 脆梅(ツゥイメイ) 青梅収穫して脆梅作りました。中国式カリカリ梅です。 作り方 https://www.youtube.com 記事を読む エンジンチッパー楽天20000円クーポン利用 近々地元発電所の周りの木を結構な規模で伐採することになり、エンジン粉砕機探していたところ、ハイガー産業楽天店で20000円クーポン利用できる 記事を読む オフグリッドに向けて4 BMS到着 BMS届いたので早速交換しました。ダウンロードした配線図をよく見て間違えないよう慎重に。この機種は比較的新しく、セル数が6から22まで任意で 記事を読む 倒した木の処理 伐採が一応終了しました。今回は補助金事業なので連絡経路が複雑で、私の立ち合いなしに勝手に現場に入られて、切ってほしくない木までがっつり切られ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。