直売所に手作り雑貨 2022年9月10日 (カテゴリ: 未設定) ツイート サツマイモ出品している直売所に手作り雑貨も出品しています 野菜を買いに来ている人を買う気にさせるには、安くて実用的でないとたぶんダメ ほかでも買えるような物も厳しい そこで作ったのが ヒノキ六角形ブロック 省スペーススパイスホルダー 本が倒れない本棚 小型干し芋ネット 角材スエーデントーチ おかげさまでぼちぼちですが売れてます この直売所面白いねと思ってくれるお客様が一人でも増えることを願って « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 チッパー試運転 ウッドチッパー届いたと運送会社から電話があり、軽トラ借りて引き取りに。 100kgの重量物なのでフォークリフト持ってないと会社に届けて 記事を読む 堆肥作り 発電所設置当初に周囲を伐採したのですが、6年も経つとパネルに影をつくるくらいの高さに成長するのも出てきたので先日伐採しました。アカシア、山サ 記事を読む 死者からの手紙 おどろおどろしいタイトルですいません。先日アンフィニの管財人からから封書が届いていてちょっとびっくりしたもので。書面の内容はというと、会社は 記事を読む 静岡県へ 市井のSDGs 循環ワークス(沼津市) モノと人の循環をテーマにしたリサイクルショップ。施設内の電気は太陽光の自給。オーガニック野菜を使った 記事を読む さつまいも収穫終わりました サツマイモの収穫終わりました。延べ5日かけて4往復しました。一日に掘れる量が嫁さんと二人でやってもせいぜい200株ぐらいですので、トラック借 記事を読む 収穫準備その2 サツマイモは寒さに弱い。10度以下になると腐敗しやすくなります。少量なら新聞に包んで冷蔵庫の上とか置いておけばいいんですが、ワゴン車満載プラ 記事を読む これは使えると思います ハンディ溶接機 アマゾンで7900円で購入。AC100Vなので持っているポータブル電源で使用できます。インバータ方式の直流なのでアークの出もいい感じで、3m 記事を読む 畝立て、マルチ完了 やっと畝立てが終わりました。今年から黒マルチ導入です。少々面倒ですが夏に草むしりするよりはずっとマシ。スイカも4株植えました。味に 記事を読む オフグリッドに向けて3 [caption id="attachment_346" align="alignnone" width="450"] DSC_0191.J 記事を読む 雑草との共生 先日草刈りしてきました。暑くなる予報だったので朝6時に現地入り。ひと月前にきれいに除草しておいたのにびっしり生えてます。サツマイモの弦にかか 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。