無担保1.475% 17年 2021年6月10日 (カテゴリ: 3号機) ツイート プロパー条件出ました。 色々と資料が必要ですが、 難関は信用調査しかない。 だって、住宅ローン通ってるので、 それ以降の変更が気になります。 信販2,000万円の影響は? もう見逃して欲しい。。。 取り敢えず、頭金6,000円ぽっち。 あとは17年返済で申し込みました。 上手く行くことを祈るのみ。 施工会社から パネルレイアウト図 電力会社への申し込み書 コレが揃えば、融資のテーブルに。 ゴールは7月6日 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 3号機のMAXは450kwh 今日は雲一つ無い晴れでした。 そんな日の発電量は、 425kwh。暑さですかね??? ピークが短いです。 初年度の夏至も 記事を読む 造成完了 パネルを設置する雑種地において、 やっと造成終わりました。 随分前に祖母が失火から全焼させ、 その後、何も建っていない場所は、 記事を読む そもそも論でした。 前回のセットバックについて、 よくよく考えてみたら、 太陽光発電所は建築物では無いので する必要が無いんですね。 自宅と地番が異 記事を読む 融資担当さんからの連絡 🐼銀行の担当さんから連絡があり、 来週面談となりました。 とりあえず、引っかかったみたいです。 お金が回るので、前 記事を読む 個人の積立年金を担保に フリーローン(6.5%超)はお断りし、 個人の積立年金を担保に、再度申し込み を行いました。 証券を忘れたので、申し込み途中ですが。 記事を読む 知らぬ間に連系完了 新築と倉庫の屋根と、裏の空き地に、 分散して設置した3号機ですが、 先週金曜日に連系していたそうです。 事後報告で、請求の 記事を読む マイカーローン??? 先日、妻が運転する妻用の車が、 隣の家の石垣に突っ込みました。 5年前に、中古で買ったIQです。 妻はペーパードライバーでしたので 記事を読む プロパー融資で 本日、支店長と面談しました。 HP上では、太陽光発電については、 リフォームローン(上限1,500万円) との記載がありましたが、では 記事を読む 明日らしいです。 どうやら融資が承認されそうです。 フルローンの条件はそのままなので、 頭金分が、次案件にスライドです。 ビックリしたのは新 記事を読む もうちょっと安くなります。 自宅に設置する3号機。 融資の大枠は、アグリマイティ資金で、 金利は安く、長期間で 自宅の屋根置きだけ、別途融資でした。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。