とにかく塗りまくる 2023年12月6日 (カテゴリ: 不動産投資) 床は畳から洋間に変更するので、特に養生とかも必要ありません。 なので、とにかく端から塗りまくりです。 作業的には大変じゃないんですけど、とにかく塗る面積が多いので大変です。 家から高速使って1時間半以上かかる場所な ...(⇒記事を読む)
シーラーが高い 2023年12月5日 (カテゴリ: 不動産投資) ネットで探したんですけど、ヤニ止めのシーラーってけっこう高いですね。 大容量のものがない感じ。 少量のものしかないので、その分割高になっちゃう感じですね。 それでも諦めずに探しました。 私が買ったのは、ヤヨイ ...(⇒記事を読む)
本丸の塗装 2023年12月4日 (カテゴリ: 不動産投資) 今回のメインディッシュの塗装です。 内壁のいたるところを白で塗装していきます。 砂壁から始まり木部まで白で塗装していきます。 しかし、まずはシーラーです。 砂壁や木部はヤニが出やすいので、シーラーの工程が非常 ...(⇒記事を読む)
秋田に2連敗。秋田は補強が功を奏しました 2023年12月3日 (カテゴリ: 信州ブレイブウォリアーズ) 信州は連敗してしまいました。 秋田もバイウィーク前は苦戦していたので、1勝は期待していたのですがダメでしたね。 秋田は補強した外国人が活躍しましたね☆ 補強が功を奏した形です。 一方の信州ですが、今日は後半善 ...(⇒記事を読む)
さらに外壁も一部塗装 2023年12月3日 (カテゴリ: 不動産投資) 前回の物件で使った外壁塗料が一部余っていたので、入居希望者が一番に目にするであろう部分の外壁だけ塗装しました。 このときも木を伐採した時に利用した脚立が活躍してくれました☆ 1階部分の軒裏まで塗装できました。 見栄 ...(⇒記事を読む)
くまこうさんにやられました 2023年12月2日 (カテゴリ: 信州ブレイブウォリアーズ) 今日はくまこうさんにやられましたね。 昨年までホームだった会場だったのもあってシュートタッチが良かったですね。 3Pたくさん決めてました。 そしてディフェンスも非常に厳しく守っていました。 かなり信州はボール運び ...(⇒記事を読む)
2階ベランダの手すりの塗装 2023年12月2日 (カテゴリ: 不動産投資) 2階にベランダがついていて、その手すり部分が錆びて塗装がはげてきてしまっていました。 その部分を塗装していきます。 2階のベランダ部分なので、ベランダ側から外側を塗装する感じになるので、 どうしても外側が塗り図らい ...(⇒記事を読む)
試合直前で秋田のチームに動きが!! 2023年12月1日 (カテゴリ: 信州ブレイブウォリアーズ) 明日のバイウィーク明けの試合が楽しみで仕方ありません。 久しぶりの試合ですからね。 トンプソンが怪我なんて情報があって出場は微妙ですが、ドンリーは戻って来そうですし、ぜひ勝ってほしいです。 さて、試合前日の本日 ...(⇒記事を読む)
いざ作業開始です。 2023年12月1日 (カテゴリ: 不動産投資) まずは除草剤の散布ですね。 これで生えている草を枯らします。 それが完了したら防草シートを施工します。 これで新たに生えてくる草を防止します。 その上に砂利を敷いていきます。 今回は1.5立米の砂利を敷 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント