信金さんから回答がありません。 2022年12月16日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 融資できるか否か回答しますねって言われていた期日が来ても、回答が来ません。 こちらが急がせて、期日を設定してもらったてのが影響しているのかもしれません。 ということで、どういう状況下訪ねてみましたが、もう1週間くらい待ってほしいとのこと。 その際に、公庫さんでの融資条件を伝えました。 公庫さんの条件より多少悪くても信金でもいいかなって正直考えていましたが、どうなるでしょうかね。 とりあえず、もう1週間は待ってみようと思います。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 買付け提出しました 値下げはなかなか厳しいとのことだったので、マイルドな指値でお願いしました。 登記は自分でやりたいと言ったのですが、当然のように拒否されたの 記事を読む ネットで検索してみたら・・・ ヤクルトですけど、クオカードとか駆使しようかと考えていたのですが、ネットで検索するとまとめ買いすると、薬局で売っている半額以下で買えることが 記事を読む 1件目の買付けの結果は?! 買付けしたお部屋は、前回買った区分マンションから車で5分程度のところです。 前回は国道沿いの物件でしたが、今回の物件はバイパスから少し入っ 記事を読む 保証金を納入してきました 昨日は、競売で入札するための保証金を納入してきました。 競売で毎回思うんですけど、この振込手数料はバカにならないですよねww 振込手数料 記事を読む 思った以上の物量 築60年を超える築古住宅ですが、思った以上の物量ですね。 見た目的には大したことないなぁ~とか思っていたんですけど、ゴミ袋につめたりしてい 記事を読む 不動産屋さんに文句をいいたいところ これはおそらくオーナーさんは知っていたと思いますね。 修理した箇所もありましたしね。 なのに黙っていたのは、さすがにちょっとカチンと来ま 記事を読む 買付証明書を提出しました 築古区分マンションのオーナーチェンジ案件です。 駅近とかでもないですし、地方都市・・・というより地方の片田舎の市町村のマンションです。 記事を読む 原状回復行ってきました! 先日退去のあった戸建てのリフォームに行ってきました。 まずは玄関に貼ってあった壁シールを剥がしました。 再利用するつもりでしたが、粘着力 記事を読む 決済終了後 金融機関さんから突如、納税証明が必要になるので、とってきて欲しいとお願いされました。 幸い時間があったので、近くの支所に取りに行く時間があ 記事を読む 信金さんとも面談してきました 信金さんとも面談してきました。 公庫と同じく必要な書類の提出をお願いされました。 提出後から2~3週間くらいで結論が出るとのことです。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。