指値通りました!! 2024年4月7日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 珍しく指値通りました。 とはいっても1割くらいのやさしい指値です。 売買契約前に一度仲介さんと現地立会いすることになりました。 自分の想定家賃で、表面利回り12%です。 決して良い数字ではありませんが、悪くもない。 かなり安パイな家賃で想定しているので、利回りが上ブレする可能性は十分にあると思います。 もちろん路線価等もチェックして積算価格から見ても問題なさそうです。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ジモティーからの問い合わせ多数 嬉しいことに家具の引き取りのメッセージが来ました。 けっこうな数を出品したので、なかなかの量のメッセージが来ました。 問い合わせにお答え 記事を読む 区分マンション2室を内見 同時期に楽待で近くの区分マンションが掲載されていました。 物件同士は車で10分もかからない距離です。 どうせなら1度に2つみたいと思い不 記事を読む 今年は足固めをするつもりでしたが・・・ 一昨年、初めて物件を1戸購入しました。 そして昨年は2戸購入しました。 融資を利用もしましたが、けっこう手元の資金も使いました。 なの 記事を読む まずは政策金融公庫へGOです 低属性の人には強い味方の政策金融公庫です。 今回の融資は専業主婦の妻で融資を受けるので、政策金融公庫が最有力です。 女性の起業という形な 記事を読む 退去後のお部屋の確認 管理会社さんからはけっこう酷い感じと聞いていたので、かなり焦りましたが、実際に中を見てみると、綺麗に使っていただいて特に大きくリフォームする 記事を読む 被災地支援に行ってきました 能登半島沖地震の復興支援のために富山県に行ってきました。 私の行った地域はそこまで被害が大きくはありませんでしたが、それでもそこかしこに地 記事を読む 地方への移住の流れ 私の住む地域では、コロナ禍の影響で転入超過に転じました。 首都圏へ出ていく人よりも、首都圏から入ってくる人の方が多くなったとのことです。 記事を読む 原状回復行為時の見積もり高過ぎww ビックリしました。 和室1面の壁紙の施工だけで、10㎡という見積もりがきましたww 6畳の短辺方向の窓がある面の壁紙です。 その面全面 記事を読む 動かない襖はこう外します 動かないということは普通にやったら襖は外せません。 困ったなぁ~って思ってインターネットを検索すると、ジャッキを利用すると外すことができる 記事を読む 競売の入札結果 いつも売却結果を見るときはドキドキします。 今回の結果はダメでした。 でも、きっとこの物件は再度競売にかかるかなと思っています。 とい 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。