信金さんから連絡が来ました 2023年3月21日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 融資申込みをしてから約3週間くらいですかね。 融資の結果が来ました。 結論から言うとダメでした。 まぁやっぱりなぁ~って感じですけどww ダメな理由としては借入が多すぎることが原因みたいです。 要は借入するときに信用棄損してるってことなんでしょうね。 ちょっと作戦を考えないといけないかもしれませんね。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 現地確認 この物件、なんと築70年ですww すごいですね。 ちょっと前に築100年物件もありました。 木造でも全然長持ちしますね! 築40年と 記事を読む 楽天マラソンでいろいろとお買い物 リフォームグッズといろいろ購入しました。 まずは、鉄部のペンキの塗料です。サビの上から塗れるタイプです☆ これお店で買うとかなり高いので 記事を読む 手元の資金が減ってちょっと不安です ここのところ現金の持ち出しが多くて困ります。 不動産を購入しているのが一番大きいのですが、、、 不動産の保険を見直し10年契約にしたので 記事を読む キッチンダメでした 近くの物件で契約したガス会社さんはキッチンNGでした。 ということで、前回2世帯住宅のおうちの時にお願いしたガス会社さんにアタックです。 記事を読む 初のアパート物件 初めてアパートを取得しました。 4戸の小ぶりなアパートです。 土地の積算が出るので購入しました。 今回も信組さんで融資してもらいました 記事を読む 虎穴に入らずんば虎子を得ず このところ時間もあることもあって、ネットで物件を探しています。 利回り的にはいいなぁ~とは思う物件もあるのですが、ちょっとこれだとな・・・ 記事を読む 消防設備点検及び報告書を提出しました 消防署から消防設備点検及び報告書が提出されていないとの指摘を受け提出しました。 管理会社さんに尋ねたら、ほとんどのアパートで報告書は提出さ 記事を読む 業者さんに見積もりを取ってみました。 今月末に決済を控えている築古戸建てのリフォームですが、原則DIYでリフォームを考えています。 ただ、リフォーム費用についてはもしかしたら信 記事を読む 固定資産税を納付しました 固定資産税を上手に払えば、けっこうポイントつくみたいですね。 前はこういう細々していたことで、ポイントをもらっていましたが、ちょっとフェー 記事を読む 外階段の塗装はマスト! これは買う前から分かっていたことです。 外階段の鉄の部分の錆が酷かったので、塗装はマストです。 踏み台のL字になっている部分に穴が開いて 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。