今回の仕上げ材は初挑戦です 2023年9月2日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート いつもなら仕上げ材はクッションフロアを使います。 なんといっても安価ですからね。 しかもデザインが豊富なのも良いですよね☆ ただ、今回はフロアタイルを施工します! 正直フロアタイルも高くて、お値段的にはフローリングと変わりません。 だからフローリングも施工できるならフローリングで良いんですけど、どうも斜めにビスを打つのが苦手で、フローリングはうまくできないんですよww 苦手なことたくさんあります。なんといっても不器用なので。 ということで、今回はフロアタイルに初挑戦です。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 外壁塗装工事を契約しました 母が所有するアパート2棟の外壁塗装工事の見積もりを3社からいただきましたが、以前にお付き合いのある業者さんに発注しました。 当初の見積額か 記事を読む 外壁塗装1度塗り目 まずはシーラー塗りからです。 色の付いた接着剤って感じですね。 購入したシーラーはかなり粘度が高く塗るのが大変でした。 外壁は平版の折 記事を読む 決済日が決定しました! 築古戸建ての決済日が決定しました。 決済日は29日です。 待ち遠しいですね。 早くDIYしたくて、うずうずしています。 太陽光発 記事を読む アマギフ8,500円分ゲットしました☆ 子どもが進研ゼミをやっていて、もうやめようと思い解約の電話をしたら、もう1か月やった方がお得と教えてくれました。 月謝分くらいのアマギフが 記事を読む 業者さんから連絡があって・・・ ウォシュレット交換は無事に終わったという報告でした。 こちらは設備だったので、入居者さんに少し迷惑をおかけしましたが、とりあえず良かったで 記事を読む 弱点があるからこそ購入する 昨日は物件の弱点を説明しました。 弱点があるからこそ、安めに売りだされます。 普通の物件なら安くならないですからねww あとはその弱点 記事を読む 大家仲間の物件にお手伝い なかなか大家仲間ってできなかったんですけど、X(ツイッター)を始めてから大家仲間の輪が広がりました☆ そこで知り合った大家さんから、先般物 記事を読む キッチンダメでした 近くの物件で契約したガス会社さんはキッチンNGでした。 ということで、前回2世帯住宅のおうちの時にお願いしたガス会社さんにアタックです。 記事を読む 内見前にハプニング発生!!!(築50年弱、土地160坪付きで300万円!!) 内見に昨日行ってきました。 昨日も記事にしましたが、鍵がないとのことで、開錠の処理からです。 鍵屋さんへ電話をかけます。 平成大家 記事を読む 午後から契約でした 大家の会があった午後に中古住宅の契約でした! なかなか慌しい1日です。 気になっていた土地の地代は、最初に案内されていたとおり年額の 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。