次の作業はCF貼りです 2023年10月11日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 次はCFことクッションフロアの施工です。 クッションフロアもデザインが多くていいですよね。 フローリングの方が高級感もあり長持ちしますが、デザイン性ではCFですね。 仮住まいだと考えるとデザイン性重視のCFとの相性がいいかなと感じています。 とはいっても、今回貼りかえるのは1室だけなので、他の部屋とのバランスもみないといけません。 なので、今回はダークブラウンのCFにしました。 ちょっとした汚れとか目立ちそうで嫌ですけどww 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 退去清算完了しました 20年以上住んでいただいたお部屋の退去清算が完了しました。 最初は全額返してくださいって感じでしたが、壁の穴はさすがに経年劣化とは言えない 記事を読む 2階の一部屋目 2階には6条の和室が2つあります。 この2部屋は同時に進めていきます。 併行しての作業です。 まずは畳の片付けです。 2階から1 記事を読む 邪魔なカーポート 駐車場に難あり物件にしているのは、邪魔なカーポートがあるためです。 このカーポートがあるせいで、かなり駐車しずらくなっています。 普通な 記事を読む 2階の入居されてる・・・??? 家が近いので、何回か足を運んでアパートを見に行っているんですけど、なんか人が住んでいる気配がないんですよね。 比較的近くからの引越しなので 記事を読む 庭の草取りしました 募集中の築古戸建には、それなりの広さの庭があります。 なので、けっこうな草があったので、その草取りをしました。 やっぱり草が生えていると 記事を読む ウォッチしている物件がちょいちょい売れていきます。 ちょっと高いなぁ~と思いながら、半年くらいしたら指値してみようかなって思いながらウォッチしていると、その間にけっこう売れてしまいますね。 記事を読む 午後から契約でした 大家の会があった午後に中古住宅の契約でした! なかなか慌しい1日です。 気になっていた土地の地代は、最初に案内されていたとおり年額の 記事を読む 購入予定の工具 今回のDIYでは、和室から洋室へのリメイクがメインな仕事になります。 今回の和室は繊維壁&ラミ天なので、ベニヤを貼ってからクロスで考え 記事を読む トイレから水漏れ発覚!! 平成戸建てのトイレから水漏れが発覚しました。 妻がクリーニング中に発見してくれました。 私のほうで再度調査したところ・・・ 便利のウォ 記事を読む リースバック物件は流れました。 2件に買付けいれていましたが、両方とも売主都合で売り止めになりました。 まぁそうだよね。 基本的にリースバックって旧所有者にとってかなり 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。