空室2室のリフォーム 2024年1月24日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート アパートなので、設備はそれなりになっています。 今回のリフォームは畳から洋間にします。 3Kのうち2室で実施します。 もう一部屋の4畳半の部屋は和室のまま残します。 トイレにウォシュレットがないので、ウォシュレットを設置します。 壁が繊維壁なので、壁紙を貼ります。 今回は直貼りでいきます。 あとはエアコンをつける程度のリフォームで考えています。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 最後に襖貼りです これがこの物件で最難関でした。 いつも襖に壁紙を貼っています。 今回の襖は本襖でした。 板襖ならベニヤに壁紙貼る感じで簡単なんですけど 記事を読む こちらはしっかりプロに修理してもらいました。 大きな穴が開いてしまいました。 これは近くにできたアパートの住人が我が家を近道でショートカットしていくためですww アパートの管理会社へ 記事を読む 金策に走ります 値引きをお願いしていますが、契約引渡しまでの間に金策へ走ります。 現金でも買えるだけの資金はあるのですが、今後の規模拡大を考えていくなかで 記事を読む 私の投資スタンス 前回は私の目標を明らかにしました。 そうすると、自ずと投資スタンスは決まります。 私の目標は、安定収入を得て、心の余裕を得ることです 記事を読む 入札金額を決定しました 正直、落札は厳しいかなと感じてきました。 土地値が結構高いエリアなので、案外高額な入札が入る気がします。 私は基準価格の1.5倍くらいの 記事を読む TSONが満期で還ってきました☆その利回りは~ TSONとは不動産特定共同事業の商品です。 分配金が6%くらいあります♪ 銀行預金から考えたら、そうとう高い分配金です。 太陽光を保有 記事を読む 決済日が決定しました! 築古戸建ての決済日が決定しました。 決済日は29日です。 待ち遠しいですね。 早くDIYしたくて、うずうずしています。 太陽光発 記事を読む テレビモニターフォンに交換 今は電話タイプのインターフォンがついているので、これをテレビモニターフォンに交換します。 ユーチューブ等でも交換作業がアップされているので 記事を読む 買付を入れた結果発表~ 買付を入れたマンションですが、どうやら1番手の方も指値して買付申込しているみたいです。 2番手になってしまいました。 ただ、元付の不動産 記事を読む 外観調査してきました 外観調査をしないと内見させていただけないとのことだったので、電話で問い合わせした日に早速概観調査に行ってきました。 この物件、明らかに安い 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。