大家仲間から情報提供 2024年12月12日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 立地がけっこう良い感じなんですけど、いろいろ訳ありで価格の安い物件の紹介がありました。 安い物件は何かしらハンデを負っています。 それを飲み込めれば購入できるってことですね。 1件目は、簡易水洗のテラスハウスです。 2件目は、接道間口が2mしかない家です。しかも築60年です。床面積も50㎡未満なんですよね。 価格帯的には安いですが、ちょっと購入は厳しいかもです。 安いには訳がありますね。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 公庫へ面談に行ってきました。 書類を提出してから3日後くらいに連絡があり、面談日を決定したのち、面談へ行ってきました。 面談では提出した書類の中での疑問点を聞かれる程度 記事を読む 無事に内見までに作業完了しました 無事にCFの張替え作業は終了しました。 しかも無事に申込みに至りました☆ やりました!! これで満室経営に復帰です。 おかげさまで満 記事を読む 出窓部分に銀のフィルムを張っていきます。 キッチンは交換するんですけど、出窓部分とその出窓部分とキッチンまでの部分に銀のステンレス部分があります。 ここも磨いてもいまいち綺麗になら 記事を読む そういえば・・・ 決済前にいろいろとややこしいやり取りがありました。 月末近くの決済だったので、売主さんの善意で固定資産税や管理費の日割り計算をやめましょう 記事を読む 決済のご案内で嬉しい情報が♪ 決済のご案内をいただきました。 以前に司法書士さんに値引き交渉して少し安くしてもらったのですが、その後司法書士さんと売主さんと相談されて費 記事を読む ふすまを外したはいいけど・・・ ジャッキを利用してふすまを外すことはできました。 ただ、これをどうやって修理をすればいいんだろう。 一番上の部分はカンナなりで削れそうで 記事を読む 肝心の中身は 肝心の中身ですが、こちらは事前に写真でもらっていたので、ほぼイメージどおりでした☆ ちょっと床でゆるいところがありました。 建具はだ 記事を読む 金策に走ります 値引きをお願いしていますが、契約引渡しまでの間に金策へ走ります。 現金でも買えるだけの資金はあるのですが、今後の規模拡大を考えていくなかで 記事を読む 3K2室の平屋アパートを内見しました 平屋の小さなアパートです。 駐車スペースは確保されているのですが、入り口が変則的で狭いです。 スムーズに駐車するのは無理ですね。 ただ 記事を読む 公庫へ連絡した結果は・・・ 不動産会社さんから一番手の方があくまでも優先とのこと、その融資結果が週末くらいまでかかる旨を連絡しました。 そしてたら、1週間だけは待てる 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。