壁紙を施工していきます 2024年2月18日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 1室を除いて洋間にしたお部屋に壁紙を貼っていきます。 今までの反省を活かして、追い糊をしています。 通販で買った糊尽き壁紙に、自分で買った糊をさらに塗っていきます。 これでかなり粘着力は強くなったはず。 実際に貼ってみると、けっこういい感じ。 しっかり張り付いています。 私は砂壁より繊維壁のほうが貼りやすいかもです。 ただ、切り合わせ部分はどうしてもうまく貼れないですww 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 玄関・廊下にはマリンランプを設置 照明で部屋の雰囲気を買えることができるとユーチューブで目にして、そこでお勧めされていたマリンランプを設置しました。 本当のマリンランプじゃ 記事を読む 最近お腹の調子がずっと悪いww もう少しで人間ドックなので、我慢しているのですが、このところずっとお腹の調子が悪いんですよねww お腹を下してしまう感じです。 なん 記事を読む ジモティーで募集開始 築60年超の築古住宅の入居者募集を開始しました。 当初の想定家賃よりも少し安い家賃で募集開始しました。 それでも利回り20%超えます。 記事を読む 不動産屋さんから連絡が来ました 私が1番手に繰り上がったので、不動産屋さんから電話がありました。 買付けもらった金額で売主さんに相談してみるとのことでした。 耐用年数切 記事を読む 2階の一部屋目 2階には6条の和室が2つあります。 この2部屋は同時に進めていきます。 併行しての作業です。 まずは畳の片付けです。 2階から1 記事を読む 次の物件は、2世帯住宅です。 ちょうど前回のリフォームが終わって、入居付けが終わって一息ついた頃に見つけた物件になります。 中心市街地の近くの物件で、明らかに安めに売り 記事を読む しかしすぐに話は進みませんでした 相手の売却希望価格でこちらも納得したわけですが、売主さんがちょっと気が変わったらしく、とりあえず入居募集してみたいと言い出したようです。 記事を読む お給料日が月4回♪ 太陽光の売電の振込げが上旬に1回あります。 検針の関係で、中旬にも太陽光の売電の入金があります。 下旬になると本業の給料が入ります。 記事を読む ゲームからは学べないこと 桃鉄のほかにモノポリーもやったりしています。 ゲームでは物件を購入して、そこからの収益で儲けるということは学べます。 ただ、借金をし 記事を読む 融資OKでました 融資の内諾をいただきました。 ただ、不動産屋さんに伝えるのはもう少し待って欲しいとのこと。 保証協会から正式にOKが来てないからというこ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。