壁紙を施工していきます 2024年2月18日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 1室を除いて洋間にしたお部屋に壁紙を貼っていきます。 今までの反省を活かして、追い糊をしています。 通販で買った糊尽き壁紙に、自分で買った糊をさらに塗っていきます。 これでかなり粘着力は強くなったはず。 実際に貼ってみると、けっこういい感じ。 しっかり張り付いています。 私は砂壁より繊維壁のほうが貼りやすいかもです。 ただ、切り合わせ部分はどうしてもうまく貼れないですww 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 人間ドックいって来ました 会社から補助が出るので、今年も一泊二日での人間ドックです。 どうやらそういう補助金を減らしている会社が多いのか、前よりも人数が少なくたよう 記事を読む 借金が大台を超えました! 2022年の決算がほぼ完成しました。 借金の額を改めて確認すると1億円の大台を突破しました。 太陽光で一時期は8,000万近く借金しまし 記事を読む 査定依頼会社から連絡が来ました 結論としては、築古区分マンションは取り扱っていないということでしたww 残念。 ということで、楽待さんのサイトから査定依頼しました。 記事を読む ウッドデッキを検討しています。 石原博光さんの動画を拝見していたら、ウッドデッキで差別化しているという大家さんの記事を見ました☆ 駐車場で造成するよりも、ウッドデッキで付 記事を読む 内見してきました 5戸中4戸は入室中です。 1戸空いているので、その1戸を内見させてもらいました。 3Kという表示でしたが、2LDKという表示でも良いんじ 記事を読む 最近お腹の調子がずっと悪いww もう少しで人間ドックなので、我慢しているのですが、このところずっとお腹の調子が悪いんですよねww お腹を下してしまう感じです。 なん 記事を読む 公庫では好感触です!! 金融公庫さんから担保ありの場合の金利と無担保の場合の金利についてご案内がありました。 これはほぼ融資してもらえるってことではないでしょうか 記事を読む 原状回復2日目 この日もまずはパテ塗り作業をしました。 パテ乾かすの時間が掛かりますね。 ドライヤーとかもって来ればよかった。 この日は一番最初の 記事を読む 購入前の内見の結果 契約日に契約書類にサインする直前に内見をさせていただきました。 概ね写真のとおりでした。 ただ、ところどころ床がふかふかしました。 記事を読む 消火器を設置してきました 消防設備点検の報告書が提出されていないということで、消防署から指摘を受けました。 管理会社へ対応をお願いしたのですが、専門家へ依頼しないと 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。