壁紙を変更 2024年2月19日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 1室目を貼り終えた感想としては、仕上がりいまいち。 どうしても空気入りがち。 下地もけっこう丁寧に拾われてしまう感じです。 ということで、下地を広い難い壁紙に変更しました。 前回貼ったものの方が白くて好きなんですけど、貼りやすさを優先して変更しました。 変更したものはかなり貼りやすいです。 下地を広いにくいのが一番良いですね。 砂壁や繊維壁にはこの壁紙で行こうと決めました。 納期も早くて良いんですけど、通常の壁紙より幅がちょっと狭いのが残念かな。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 燃費算定しました 給油したので、燃費が出ました。 リッター13キロくらいでした。 古い軽バンのフルタイム4駆、ターボの車、しかもタイヤはスタットレスで考え 記事を読む 今の物流はすごいですね! 1日かからずに配送された感じです。 東京のような都会ならわかりますが、私のように地方でも1日で届くのはすごいですよね。 今は自宅に届けて 記事を読む 原状回復2日目 この日もまずはパテ塗り作業をしました。 パテ乾かすの時間が掛かりますね。 ドライヤーとかもって来ればよかった。 この日は一番最初の 記事を読む 2階の入居者が入居スタートです。 2階の人の入居がスタートしました。 キャンセルなく無事に入居までいってよかったです♪ 申し込みをもらっても途中でキャンセルになってしまう 記事を読む 何年かぶりに競売に入札 不動産熱が高まってきたので、久しぶりに競売に参加しようと思います。 たまたま今回はけっこういい物件が競売に出されていました☆ 全部で4件 記事を読む 不動産会社さっそく電話しました 前回は気になる物件を発見したんですが、すでにほかの方が内見も済まされている状況でした。 今回もそんな感じかな~と思いながらも、電話してみま 記事を読む 後だしジャンケンを食らいましたww 買付を出してあったオーナーチェンジ物件ですが、少し指値をしています。 元々の価格が安いので、指値とはいっても大きな指値ではありません。 記事を読む 再建築不可物件で面白い物件を見つけました 基本的には再建築不可物件については手を出さない方針です。 ただ、今回の案件は価格的に安くて道路付も問題ないので検討しています。 再建築不 記事を読む 原状回復行為時の見積もり高過ぎww ビックリしました。 和室1面の壁紙の施工だけで、10㎡という見積もりがきましたww 6畳の短辺方向の窓がある面の壁紙です。 その面全面 記事を読む カーポート撤去OK 売主さんからOKをいただけました☆ ということで、10日後を目処に契約することになりました。 意外と契約締結まで時間を要しました。 で 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。