壁紙貼り忘れ事件発生 2024年2月20日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 壁が見張り終えた~!! って思っていたら、引き戸の後ろ側を貼り忘れていました。 皆さんこれはあるあるですか?! 自分的にはけっこうあるあるかなぁ~なんて思ったりもします。 意識的にこういう箇所は注意しておく必要がありますね。 他より先にこういう忘れがちな部分を貼ってしまう方がいいかもしれませんね☆ 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 次は廊下部分の塗装です 廊下部分の壁紙は塗装することにしました。 お部屋は壁紙を貼りましたが、前回の物件でリフォームした際の塗料が残っていたので、廊下は塗装にしま 記事を読む 塗装の現地調査の結果 鉄階段だけ塗装してもらおうと思っていたのですが、屋根に上ったり壁を見て、一緒に塗装することを勧められました。 まぁ塗装屋さんは、だいたいそ 記事を読む ネットで出窓用のものを発見 出窓用のものって特注なのかなって思っていたのですが、ネットで見たら2,500円くらいで手に入りそうです! これなら元々お部屋についていたお 記事を読む マンホール蓋修繕で市と交渉 うちへ入るための都市計画道路のマンホール蓋が割れてしまい、その修繕で市と交渉しています。 経過はよくわかりませんが、都市計画道路なのですが 記事を読む 退去連絡が来ました 退去の連絡が来ました。 ここは唯一私の物件で実質利回り20%を超える物件です。 5年で回収できるわけですが、今回は更新もなく2年で退去で 記事を読む 山手ですけどお手ごろな価格の中古戸建て 市街地からちょっと山手に向かう県道沿いにある中古戸建てです。 価格的にお手ごろではありますが、法面みたいなところに経っている住宅なのでちょ 記事を読む 退去理由 市営住宅に引っ越すためということでした。 きっと家賃払っていくのが厳しいということなんでしょうね。 それなら仕方ありませんね。 ちょう 記事を読む 入居者さんから再度依頼がww 入居者さんから再度、お風呂の照明と換気扇のスイッチを切り離して欲しいと要望がありました。 やっぱり寒いらしいです。 しかも前回は大家に直 記事を読む 畳はジモティで処分 畳は案外需要があります。 畳を車に載せておくわけにもいかないので、1日だけ募集したのですが、引き取る人が見つかりました☆ 処分場で処分す 記事を読む アマゾンでお買い物 いつもは楽天を主戦場にしているんですが、今回はアマゾンが安かったのでアマゾンで購入することにしました。 ハイコーキのこの機種で決まりだ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。