いつもの担当さんもちょっと微妙な反応 2024年5月20日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート お世話になっているいつもの金融機関の担当者さんの反応もイマイチでした。 積算価格がでないことと交通規制が気になっているようでした。 担当者さんのご実家が今回のアパートの近くにあるようで、かなり土地勘があるようでいろいろ心配していました。 前回よりは金利が上がるだろうということでした。 いつもがんばってもらっているし、金利も上昇傾向ですし、仕方ないですよねww 金利があがるだろうって話が出てきているということは、貸してくれるのかなって思っちゃいました^^ 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 オーナーチェンジで買った区分マンションで修繕発生 買って1ヶ月程度で入居者さんから修繕の依頼が入りました。 前々からの不具合だったようです。 どうせだったら前のオーナーのうちに依頼して欲 記事を読む 今回の競売は見送り 今回の競売案件をチェックしましたが、あんまり欲しい物件がないので、見送りとしました。 競売の案件数自体が減っているみたいなので、欲しい物件 記事を読む 決済日が決定しました! 築古戸建ての決済日が決定しました。 決済日は29日です。 待ち遠しいですね。 早くDIYしたくて、うずうずしています。 太陽光発 記事を読む 偶然安いものを発見しました 100円ショップでE17口径にある電球を見つけました☆ たまたま別のものの買出しに行って見つけました! しかも1個あたり200円です。 記事を読む 設備系はガス会社さんのお願い 今回もお世話になります。 ガス会社さんのご協力なしに私の賃貸経営は成り立たないと言っても過言じゃないですね。 本当にありがとうございます 記事を読む 今日はジモティの人の内見日です 今日の夕方から内見の約束です。 果たしてちゃんと現れるでしょうか?!? やりとりさせてもらっている感じだと来てくれそうな気がします☆ 記事を読む なかなか塗装がすすみません 雨が降ってしまうと水溜りができてしまうような外階段なので、なかなか作業が進みません。 乾く前に塗ってしまったら剥がれの原因になりそうですか 記事を読む グレードアップ?! 故障してしまった車は、2駆の軽自動車です。 走行距離は11万キロくらい。 年式は平成20年。 購入した車は、軽バンの4駆でターボで 記事を読む ハウスメーカーのキャンペーンに行ってきました 来場予約して相談会に行くと、クオカードがもらえるキャンペーンがやっていたので、ハウスメーカーへ行ってきました。 ハウスメーカーに行くのなん 記事を読む シーラーが高い ネットで探したんですけど、ヤニ止めのシーラーってけっこう高いですね。 大容量のものがない感じ。 少量のものしかないので、その分割高になっ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。