築70年物件の道反対の物件が売り出しに 2024年6月6日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 築70年のオーナーチェンジで購入した中古戸建ての道反対の物件が売り出されました。 空家ではありますが、築70年住宅よりは状態が良さそうです☆ 価格的には築70年物件よりはちょっとお高いですね。 早速不動産会社さんへ内見の予約をしました。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 信金さんから回答がありません。 融資できるか否か回答しますねって言われていた期日が来ても、回答が来ません。 こちらが急がせて、期日を設定してもらったてのが影響しているのか 記事を読む もう一つ大事な作業を忘れていました。 それは瓦屋根に引っかかった落ち葉の撤去です。 かなりたまっていました。 雨どいにもたまっていて、強めの雨が降ると既にオーバーフローしてい 記事を読む 無事に契約に至りました 申込をいただいていた方で入居が決まりました! けっこう郊外の物件なので、どうかなぁ~と思っていたのですが、無事に入居が決まりました。 郊 記事を読む 不動産屋さんから連絡が来ました 私が1番手に繰り上がったので、不動産屋さんから電話がありました。 買付けもらった金額で売主さんに相談してみるとのことでした。 耐用年数切 記事を読む エアコン交換の際は注意が必要です。 エアコンが壊れてしまったと入居者さんから連絡が来ました。 まだ涼しいほうなので、エアコンがそんなに必要な時期じゃなくて、まだよかったです。 記事を読む 仕上げに取っておいたカーテンレールを設置します。 おしゃれなアイアンカーテンレールを設置します。 使いやすいかは置いておくとして、おしゃれ度はアップしたと思います! 窓に直接カーテン 記事を読む 駅前の安い戸建ての話② 駅前の安い戸建てのお話覚えていますかね?! 所有者の兄弟から反対にあって・・・という案件の物件です。 結局、兄弟の意見が通ってしまって売 記事を読む アパートも内見 築60年物件を見る前日にアパートも実は内見してました。 こちらの物件は、アットホームに掲載されていました。 こちらも非常に良い物件で、内 記事を読む 製氷機を確認し忘れました 製氷機が使えるかどうかを確認するのを忘れていました。 ということで再度動作確認。 製氷機も無事に稼動しました!! やりました☆ これ 記事を読む 外壁の塗装の色で迷っています 外壁塗装の色で悩んでいます。 今まで白一色だったんですけど、せっかく塗り替えるので、1階と2階で塗り分けたいなって考えています。 築40 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。