なかなか予定通りはいかないですね 2023年8月6日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 全然予定通り進んでいません。 撤去くらいですね、予定通りいったのは。 その後のベニヤ板貼り付けはやめて、シーラー塗って壁紙貼りに変更しました。 ベニヤ貼るよりはシーラー施工の方が速いです。 ただ、材料の買い出しが結構時間がかかります。 材料の買い出しも日程に入れとくべきでしたww 当初は1階からやっていく予定でしたが、なぜか2階からスタートしてます(笑) でも、いい感じに仕上がってきました。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 まだ話の続きがありますww 普通なら昨日の記事までで話が終わると思うんですけど、後日、売主さんから固定資産税の精算の基準日を4月1日にして欲しいと要望されました。 売 記事を読む 本丸の塗装 今回のメインディッシュの塗装です。 内壁のいたるところを白で塗装していきます。 砂壁から始まり木部まで白で塗装していきます。 しか 記事を読む ついに一棟物をゲットできるかもしれません☆ これまでテラスハウス、築古戸建て、区分マンションと購入してきました。 次はアパート1棟ものが欲しいと思っていました。 そこへなかなか条件 記事を読む テラスハウスの見積書が届きました テラスハウスの見積書が届きました。 前回と同じ内容の工事になりますが、前回よりも少しお安い見積書が出てきました☆ 予想では前回よりも消費 記事を読む 区分マンション2室を内見 同時期に楽待で近くの区分マンションが掲載されていました。 物件同士は車で10分もかからない距離です。 どうせなら1度に2つみたいと思い不 記事を読む アイケイジャパンのセミナーに行ってきました 先日、アイケイジャパンンのセミナーへ行ってきました。 お客様第一を掲げる木造新築アパートを建設する会社でした。 お客様第一を目指すことが 記事を読む 引渡しまでの間にすること まずは所有権移転登記の登記申請書の作成です。 あとは所有者さんに登記のためにご用意いただく書類を不動産屋さんへ連絡します。 そしてリフォ 記事を読む 2社に相見積もり ネットから適当な業者さんを選んで見積もりしてもらいました。 1社目はけっこうな高額でこれは厳しいなという感じでした。 2社目の会社さんの 記事を読む 駅前に安い戸建て発見! 主要駅ではありません。 1日の乗降客数が2,000人弱の駅です。 それでも駅が近くにあるのはいいですよね。 しかも小中学校も近い! 記事を読む 2階ベランダの手すりの塗装 2階にベランダがついていて、その手すり部分が錆びて塗装がはげてきてしまっていました。 その部分を塗装していきます。 2階のベランダ部分な 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。