入居者さんから再度依頼がww 2024年8月1日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 入居者さんから再度、お風呂の照明と換気扇のスイッチを切り離して欲しいと要望がありました。 やっぱり寒いらしいです。 しかも前回は大家に直接お願いしてきたんですけど、今回は不動産屋さんを通して要望されました。 この入居者さんは不動産会社さんのご紹介で入居いただいた方なので、あまり不動産会社さんからの要望を無碍にするわけにもいかないんですよねww 目安の工事費も教えてもらったら、そこまで高額じゃなかったので、工事をお願いしました。。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 追加で見積もりを依頼 鉄部だけ塗装するつもりだったので、相見積もりは1社にしていましたが、外壁・屋根まで塗装するならということで、もう1社にも見積もりをお願いしま 記事を読む ガス会社さんから連絡ありました 吐水口からポタポタ水が垂れているということでしたが、パッキン交換では直らないということで、本体ごと高官が必要とのことでした。 とりあえ 記事を読む 良い物件は足が速いですね~ 昨日記事にした再建築不可物件についてですが、問い合わせしたら既に内見して購入意思ある方がいるみたいです。 最終結論はまだ出てないとのことで 記事を読む 賃貸需要がちょっと不安ですが、気になる物件を発見しました。 価格的にけっこうお安めな中古戸建を発見しました。 築年数は47年とかなり古いです。 ただ、10年前くらいにお風呂・キッチンがリフォームさ 記事を読む これ不評でした。 コンクリートマンホールに穴が開いてしまったためにマットを敷きました。 しかし、このマットがズレてしまうということでちょっと不評です。 ま 記事を読む 大家仲間に購入予定の物件を見てもらいました 融資を打診している物件を見てもらいました。 中は見られないのですが、駐車場が敷地内に作れるか確認してもらいました。 作れるけど、本格的に 記事を読む そろそろリフォーム完成です☆ けっこう時間がかかりましたが、リフォームが完了しました☆ これでお客様をお迎えすることができます♪ しばらくはリフォーム費と家賃が相殺さ 記事を読む 登記申請書類を作成しました 今回は所有権移転登記は司法書士の先生にやってもらうので、今回は抵当権設定登記の書類だけの作成になります。 抵当権設定登記はもう何回もやって 記事を読む 外壁塗装の1棟目が完成しました 白一色だったアパートが2色塗り分けのアパートになりました。 自分のイメージしていたものより、ちょっとクリーム感が強い感じでしたね。 もう 記事を読む 現地調査に行ってきました。 オーナーチェンジなので、お部屋の中は拝見できません。 駐車場も駐輪場もないというお話でしたが、地下1階が駐車場になっていて1~2台くらい停 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。