一月半ぶりに発電所に行ってきました 2020年6月22日 (カテゴリ: 太陽光, 未設定) ツイート 4月に除草剤を散布してから一月半くらいたったので、再度除草剤散布のため発電所に行ってきました。 まだまだ草は伸びていませんでした。 移動時間が約1時間。散布時間は僅か30分程度で終了ですww 移動時間の方が長いです。。。 ということで、これですぐ帰るのはもったいないので、パネル横の空いたスペースに防草シートを敷いてきました。 これで発電所の敷地のうち7割がた敷き終わりました。 あと1回行けば、9割は敷き終わるかなと思います☆ 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 申告業務は佳境を迎えてきました 年末も近づいてきていて、急ピッチで仕訳などの入力作業をしています。 肌感覚では経営を把握しているつもりなんですけど、やはり数字にしてみると 記事を読む アマゾンギフト券をゲット出来たら良いな♪ タイナビからのFIT終了緊急アンケートに協力すると抽選でアマゾンギフト券をゲットできるキャンペーンをやっていました。 期限が昨日まででした 記事を読む キャッシュフロー計算書を作成してみたいと思います 今まで確定申告はしてきましたが、キャッシュフローは計算したことがありませんでした。 不動産も増えてきて減価償却も増えてきたので、決算上の利 記事を読む 私の購入基準はこれだ!! 私の購入基準は次の通りです。 1.居住地県内の発電所であること 2.利回り10%以上 3.メンテナンスが紐づきではないこと 以上3つ 記事を読む 業者さんとの繋がりは大切ですね☆ 過去に問い合わせをさせていただいて、いろいろとやり取りさせてもらったんですけど、融資の関係で購入できない業者さんがいらっしゃいました。 あ 記事を読む 入口のキーナンバーを勝手に変更 太陽光の管理会社さん(施工したのもこの会社)で勝手にキーナンバーを変更されてしまって中に入れませんでした。 キーナンバーを変えるのは構いま 記事を読む 除草管理サービス 長野県内の草管理受託サービスを提供しています。 おかげさまで、利用者様には大変好評です。 基本的には、年5回除草剤を散布して、6万円です 記事を読む 太陽光事業への新たな課税がされる恐れがあります!! 太陽光発電ムラから驚くべき情報が届きました!! それは 岡山県美作市で「設置されている太陽光発電パネルに税金をかけよう」と言う動きが出て 記事を読む 除草作業に行ってきました 今年1回目の太陽光の除草作業に行ってきました。 今回は自宅から遠いところの発電所の除草に行ってきました。 この時期は休日割引がないので痛 記事を読む 利回り14%の太陽光の物件を問い合わせ 販売価格 800万円(税込、土地込) 初年度利回り 14% システム容量 44.4kW 売電単価 26.4円/kWh 年間想定売電収 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。