除雪機が欲しいです 2022年9月9日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 雪害で壊れてしまった発電所ですが、雪かきしてやればだいぶ変わると思うので、除雪機がほしいです。 とても手では掻き切れない量なので、除雪機が必要です。 でもエンジン式の除雪機はかなり高い!! 新品はとても無理そうなので、調子のいい中古品が欲しいです。 太陽光発電ランキング にほんブログ村</a « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 現地を見てきました 最近では安いなって思ったら周りに木や家があったりなんてことがしょっちゅうなんですが、、、 今回見に行った物件は全く陽当たりには問題ありませ 記事を読む パワコン修理の全額の請求書が届きましたが 業者さんからパワコンの修理代金の請求書が送られてきました。 ただ不信感もあり全額一気にというのや嫌なので、部材費分だけお支払いしました。 記事を読む 先週行っておいてよかった!! まさに梅雨ですね。 天気が安定しません。 ずっと雨ですね。 曇りの日もありますが、一日どこかの時間帯で必ず雨に降られますね。 先 記事を読む 箱で買った除草剤もだいぶ減りました 今年もたくさんの個所を除草したので、以前箱買いした除草剤の在庫もだいぶ減りました。 もう1箱買っておこうか迷うくらいの量です。 一刀両断 記事を読む 保守点検報告が届きました☆ 基本的に発電所は自分で管理しているのですが、一つの発電所だけ管理をお願いしています。 ここは買った会社が年2万円で草刈りまで含めて保守管理 記事を読む 現地へ行ってみないとわからないこともあります。 この写真で右側の木がかなり気になりますよね。 絶対影になるじゃんねって感じですよね。 手前に何本か木がありますが、奥の大きな木が特に 記事を読む さっそく資料が届きました 利回り9%台後半の資料が届きました。 発電量は盛ってなくてこの利回りなので優秀です。 しかも土地代や負担金、フェンス等の費用も込々での利 記事を読む まだ時折あるんですね 保険を見直すにあたり保証額をいくらに仕様かと思いタイナビを覗いてみました。 今は建設費がどれくらいかかるのか確認するためです。 すると、 記事を読む 太陽光の保険が大幅改悪 来月11日から保険が大幅に改悪されます。 それだけ被害が多いってことなんでしょうね。 保険期間は1年、免責100万円、売電補償は30日ま 記事を読む パワコン修理発注しました パワコンのリプレイスの発注をしました。 本来は1区画だけお願いしようと思っていましたが、2区画同時にリプレイスで行くことにしました。 1 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。