SPGアメックス駆け込みッ! 2022年2月11日 (カテゴリ: お得) タグ: spg SPGアメックス クレカ クレジットカード https://twitter.com/Taiyoko1988/status/1491060609487880192?t=R0VBlW0HdK_0Mi0A_8V4dw&s=19 明日やろうはバカやろう。 ...(⇒記事を読む)
クレカ21枚・・・って多いよねw 2022年1月30日 (カテゴリ: お得, ポイント, 未設定, 雑記) タグ: クレジットカード クレカ21枚って、一般的には驚かれるというか、ちょっと引かれる枚数ですよね 笑 自分としては用途ごとにカードを増やしてきた積み重ねの結果であって、正直、そこまで多い意識はないんですが・・・ ただ確かに増え ...(⇒記事を読む)
維持費のかからないGOLDカード 2021年12月25日 (カテゴリ: お得, 未設定) タグ: エポス クレジットカード ゴールドカード セゾン 三井住友 もうゴールドカードは年会費無料で持つ時代ですね。 あれよあれよで、維持費のかからないゴールドカードが3枚目になりました。 1枚目:セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード ⇒今年 ...(⇒記事を読む)
え?まだ投信クレカで積立してないの? 2021年7月3日 (カテゴリ: お得, ポイント) タグ: クレジットカード 投資信託 積立 イケハヤ風の煽りタイトルですが、私も口座引き落としの情弱でしたorz あ、基本は積立額上限が5万円の話なので富裕層の方々は読み飛ばしあそばせ。 (まぁ複数サービス使えば月15万規模になりそこそこ有益と思いますが) ...(⇒記事を読む)
5月からの方針。お得な支払方法は? 2021年5月5日 (カテゴリ: ポイント, 固定資産税, 未設定, 節約) タグ: QRコード決済 クレカ クレジットカード バーコード決済 ポイント ポイ活 還元率 先月4月までは、クレカもキャッシュレス決済もLINEの3%還元(LINEクレカ/LINE Payはプラチナランクが条件)一択でした。 ところが、LINEクレカの還元率が今月から2%に低下。 まぁそれで ...(⇒記事を読む)
法人カード デビュー(ポイ活をかねて) 2021年2月24日 (カテゴリ: ポイント) タグ: クレジットカード ポイント ポイ活 法人カード ついに私も法人カードを申込してみました。法人カードが欲しくなった最たる理由はこれです。 タイムズカーシェア 過去に個人で利用してましたが、利用頻度が減り、基本料金が勿体なくて解約してしまいました。ところが ...(⇒記事を読む)
固定資産税のお得な払い方 2020年5月23日 (カテゴリ: お得, ポイント, 償却資産税, 固定資産税) タグ: Visa LINE Payカード クレジットカード コンビニ払い ポイント 償却資産税 固定資産税 郵便振替 2020.6.7追記②修正------------------------------- すいません、色々と調べて下記の結論に至りました。 【LINE Pay対応自治体の税金の場合】 LINE Payの請求書支 ...(⇒記事を読む)
CIC情報を制する者は融資申込のタイミングを制す!? 2019年12月27日 (カテゴリ: 未設定) タグ: CIC クレジットカード 融資戦略 融資申込履歴 仕事納めはだいたい仕事が捗らないため、最終日は有給を取ってしまいました。が、意外とやることがすぐ終わって暇になったので、ついこの前、借金大好きhamasakiさんがやってたCIC情報を気まぐれで取得してみました。 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント