今年最後の連系です 2022年12月28日 (カテゴリ: 新規発電所) ツイート 今年最後の連系です 昨日、今年最後の連系を実施しました。 お客様の物件なので自社物件ではないのですがね。 なるべく収益が多く取れるように いつも朝早く連系させるのですが、 南九州と言えど、この時期は震えながら 連系作業を実施しております。 ということで、年明けも続々連系 させていく予定ですが、玉数は 1桁台ですね。 もう手持ちがなくなってきており、 少し寂しい気分です。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 電力会社から連絡が来た 電力会社から連絡が来た 電力会社から連絡が来ました。 理由は電力申請している土地の 設計を現地で確認したい 記事を読む 13号機 電気工事完了 13号機 電気工事完了 12号機に続き13号機も 電気工事が完了しまして 電力会社に完工届を提出しました。 記事を読む 発電所作っています 発電所作っています 何やかんやあってお久しぶりです。 久しぶり過ぎてブログの書き方忘れました。 未だにせっ 記事を読む 再エネ発電設備の定期報告 その後 再エネ発電設備の定期報告 その後 前回定期報告を行ったんですが、 見事に不備で帰ってきました。   記事を読む 太陽光発電所 金融機関担当者と電話相談 太陽光発電所 金融機関担当者と電話相談 残件6基の内、 2基は同時立上げ中。 1基は融資獲得済。 1 記事を読む 外線工事してないじゃない 外線工事してないじゃない 九州電力送配電より外線工事が終わったから 発電所連系させても良いよとの連絡が入ったので 記事を読む 12号機の防草シート完了 12号機の防草シート完了 忙しいというのが主な理由ですが、 暑いという事で自分で防草シートを敷設せずに 完 記事を読む 発電所作りは終盤です 発電所作りは終盤です 年末と言えども発電所作りを続けております。 朝晩は寒いですが、昼間は特に問題ないです。 記事を読む 肩書は捨ててしまえ 肩書は捨ててしまえ いや、一応私にも肩書というものは 存在するんです。 その肩書の為に仕事を取れているとい 記事を読む 昔の測量図 昔の測量図 皆さんは公図を見る事が結構あると思います。 太陽光事業者であれば、というよりも 土地の売買や賃 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。