最近のパネル価格動向

(カテゴリ: 太陽光発電所)

最近のパネル価格動向

 

発電事業者としてこれからも新規案件や増設をちょいちょいこなしていく身として、たまにパネル価格の動向をチェックしております。

 

20enpanel

 

 

この様な感じでパネルのポータルサイトを活用しております。

とうとう20円/1Wを切っていますね。

単純に発電所はパネルのお値段だけではないですが、JET認証ありでワット単価が20円を切る時代になったのですね。ちょっと感動しております。正直JET認証じゃなくてTUV認証などでも全然かまわないと思ってはいるんで、そんな所のパネルを仕入れたいなと思ったり、思わなかったりです。

 

手持ちの玉を作り切ったら、完全独立型の発電所をDIYしようかと目論んでおります。

その時は安いパネルをどうにか仕入れたいものですが、自分の家での使用位の量ならガレージに転がっている型落ちパネルや、ガラスが割れたパネルでもええかな?と思っております。そんな用途の為の枚数を海外から入れるには送料の方が高くつきますね。

 

その前に何かやり始めたらまた妻からお叱りを受けそうだな。

家に変な配線を引込むな等々。

先ずはどうやって誤魔化すかを考えねばなりません。

kidsの科学実験だとかでいけるかな?

 
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

 


太陽光発電ランキング

 

アクセスカウンター

 

 

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

2 Comments

メンテ技士

yuki2822様

私も同様の事を考えておりました。パネル結構下がったなと。他の部材はいろいろあろうかと思いますが。加えて、施工費用は工期がだいぶ短くできているのでその分は下がっています。これは間違いないです。私が初号機を連携させた7年前とは大違いと。その当時に過積載しまくりで申請していた人はやりおると思っております。

yuki2822

型落ちとはいえ、ずいぶん下がりましたね~
架台費用、施工費用ももちろん関係しますが、
ますます過積載率上げる合理性の説明が付きやすくなり、
申請時に150kwとかで出してた人は先見の明がありますね。

コメントを残す