11月に区分マンションを融資審査を通しまして
昨日、めでたく、金銭消費契約に捺印してきました。
これで、
自宅+リフォーム 2000万
収益マンション 9710万
太陽光
...(⇒記事を読む)
私の楽しみのひとつ。
それは、毎月初めに来る。
発電ムラからのメール
そうなんです。
このブログ収入のお知らせの日。
それなりに、頑張れば報われる
ひとつでは、無い
...(⇒記事を読む)
お正月休みに、確定申告の準備をしておりまして
本日、税務署にて提出してきました。
太陽光は、法人なので
今回は、個人所有の不動産を。
ついでに
青色申告の申請もしておりま
...(⇒記事を読む)
4号基の発電量の集計です。
スペック
パネル容量:105.5kw
パネル形式:ジンコソーラー:JKM335M-60H
PCS形式:DMM:SPSS-55D-DM
架台:2
...(⇒記事を読む)
今のところ こんな感じ
8時起床
8時30分 朝食
昨日の残り物で
9時00分 ニュース:天候確認 笑
9時30分 散歩 7km
11時00分 昼食準備
冷蔵
...(⇒記事を読む)
今月に連系をした発電所の
稼働確認です。
まず
65Kw級の小型発電所
ここは、電柱が影になる事があって少し心配をしています。
さて結果?
なんとか、大丈夫そうです
...(⇒記事を読む)
ブログを書きはじめ
ブログ掲載数も140件となります。
皆様、大変ありがとうございます。
そこで、アクセスが多かった記事の
ご紹介です。
5位:防草シ
...(⇒記事を読む)
今年も残り数日となりました。
そこで今年の振り返りを時系列で
やって見たいと思います。
<個人>
1月
将来不安
定年まで安定した収入を見込めない
今のうちに
...(⇒記事を読む)
最後の悪あがき
販売店)ローン審査結果のご連絡です!!
わたし)はーい。どうぞ。
販売店)通りました!!
わたし)ポカーン
販売店)通りました!!
...(⇒記事を読む)
信販で借り入れを
させて頂いているのですが
工事完了条件に
田んぼ⇒雑種地が必須との事
なんでなん
考えらえる要因
思いつきまへん
法令的にダメなんでしょうか
...(⇒記事を読む)
最近のコメント