3号機4月分発電実績 山口県熊毛郡 110.3% 2020年5月2日 (カテゴリ: 3号機, 中国電力, 定期報告, 山口県熊毛郡平生町, 未設定, 産業用太陽光発電所) タグ: 好調 3号機のスペック 2019年9月17日売電開始 設置場所:山口県熊毛郡平生町 パネル:ネクストエナジー NER156×156-60-P SI270W 280枚 75.6kW パワコン:ネクストエナジー SPSS- ...(⇒記事を読む)
2号機4月分発電実績 鳥取県米子市 123.1% 2020年5月1日 (カテゴリ: 中国電力, 定期報告, 産業用太陽光発電所, 鳥取県米子市) タグ: 好成績 2号機のスペック 2019年8月3日売電開始 設置場所:鳥取県米子市 設置パネル:REC REC290TP2 140枚 40.6kW 南南東向き 20度設置 パワコン:オムロン KPV-A55-J4 単相5.5k ...(⇒記事を読む)
Zoomしげる会 勉強になりました 2020年4月26日 (カテゴリ: 太陽光発電, 情報交換) タグ: Zoom しげる会 トラブル メンテナンス Zoomしげる会参加、スタートは失敗 一週間前の話になりますが。Zoomしげる会(オンライン飲み会)に参加させてもらいました。 土曜の夜8時から開始で、事前に準備したつもりでしたがノートパソコンのカメラとマイクの ...(⇒記事を読む)
2号機3月分発電実績 鳥取県米子市 111.5% 2020年4月19日 (カテゴリ: 中国電力, 産業用太陽光発電所, 鳥取県米子市) タグ: シュミレーション比 発電実績 発電量 2号機のスペック 2019年8月3日売電開始 設置場所:鳥取県米子市 設置パネル:REC REC290TP2 140枚 40.6kW 南南東向き 20度設置 パワコン:オムロン KPV-A55-J4 単相5.5k ...(⇒記事を読む)
初号機3月分発電実績 徳島県鳴門市 104.8% 2020年4月18日 (カテゴリ: 定期報告, 徳島県, 産業用太陽光発電所) タグ: シュミレーション比 徳島県鳴門市 発電実績 初号機のスペック 2015年4月13日売電開始 設置場所:徳島県鳴門市 設置パネル:REC社パネル260W×192枚 合計49.92kW パワコン:新電元社10kW×4台 合計40kW 売電価格:36円/kWh ...(⇒記事を読む)
零号機発電3月実績と過去8年分の比較 岡山市 2020年4月17日 (カテゴリ: 中国電力, 定期報告, 岡山市, 自宅太陽光発電, 自宅設置) タグ: 岡山市南区 発電実績 自宅屋根太陽光発電概要 岡山県岡山市南区 シャープ社 3.146kWシステム(東西にもパネルを付けたため実質は2.8kW程度) 2012年6月27日より売電開始 売電単価42円/kWh 202 ...(⇒記事を読む)
3号機稼働開始!! 2020年4月15日 (カテゴリ: 中国電力, 山口県熊毛郡平生町, 産業用太陽光発電所) タグ: 18円 3号機 ジャックス 3号機稼働 自宅屋根の零号機、鳴門市の初号機、米子市の2号機に加えて3号機を山口県に設置して稼働が始まりました。 2号機と同時進行していた3号機が2号機に遅れること1ヵ月で稼働が始まりました。 スペ ...(⇒記事を読む)
初号機5歳 経済的な振り返り 借金はいくら減った? 2020年4月14日 (カテゴリ: 太陽光発電, 政策金融公庫, 産業用太陽光発電所, 融資) タグ: シュミレーション比 売電価格 徳島県鳴門市 5年間の収入は? 初号機稼働開始から5年が経ちました。 5年間の総発電量は、291,660kWhでした。年平均で58,332kWhとなります。 初号機の詳細スペックはこちら シュミレーションが ...(⇒記事を読む)
2号機設置不良 2020年4月12日 (カテゴリ: トラブル対応, メンテナンス, 産業用太陽光発電所, 自然災害) タグ: 架台 設置不良 過去トラブル 現地確認は必要 2号機の稼働が始まり、2ヵ月が経った頃に現地確認に行ってみました。防草瓦試験設置の時です。 作業後に発電所の全体的な確認をしていた時に不具合を見つけました。 取り付け金具が外れています。引き ...(⇒記事を読む)
2号機稼働!! 2020年3月15日 (カテゴリ: リスク管理, 中国電力, 売電保険, 太陽光発電, 未設定, 産業用太陽光発電所, 自然災害) タグ: アプラス エコめがね 信販会社 米子市 念願の2号機稼働 自宅屋根の零号機、鳴門市の初号機に加えて2号機を米子市に設置して稼働が始まりました。 初号機稼働から色々な物件を物色しましたが縁がなく、4年が経ってやっと太陽光発電所を増やすことができま ...(⇒記事を読む)
最近のコメント