大トラブル その5 一時復旧はしたが… 2023年8月13日 (カテゴリ: トラブル対応, リスク管理, 徳島県鳴門市, 有用システム作り, 産業用太陽光発電所, 自然災害) タグ: オーナー仲間に感謝 トラブル 太陽光事業者をつなぐSNS 「大トラブル その4 太陽光仲間からプレミアム情報」の続き 准教授hanatoyaです。 パワコン全台停止、復旧不能というトラブルを体験しました。トラブル初日と保険忘れ、前向き取り組み、設置業者による駆けつけ対応につ ...(⇒記事を読む)
大トラブル その3 太陽光仲間に助けられたが… 2023年8月11日 (カテゴリ: トラブル対応, リスク管理, 初号機, 徳島県鳴門市, 産業用太陽光発電所, 自然災害) タグ: オーナー仲間に感謝 休業損害補償 太陽光事業者をつなぐSNS 中トラブルに続き大トラブル その2の続き 准教授hanatoyaです。 パワコン全台停止、復旧不能というトラブルを体験しました。初日と保険に入り忘れていた状況は報告済みです。 中トラブルに続き大トラブル その1 ...(⇒記事を読む)
中トラブルに続き大トラブル その1 2023年5月14日 (カテゴリ: トラブル対応, メンテナンス, 保険, 初号機, 太陽光発電, 徳島県鳴門市, 未設定, 産業用太陽光発電所, 自然災害) タグ: トラブル メンテナンス 太陽光事業者をつなぐSNS 雑草対策 発電所めぐりは楽しい 准教授hanatoyaです。 報告遅くなりましたがゴールデンウイークの話です。教員と大学院生の二刀流で時間がなかなか取れなかったのですが、ゴールデンウイークに入りやっと大好きな太陽光発電所巡回が ...(⇒記事を読む)
トラブル報告 電線切れた後の対応 現地確認と保険請求 2021年4月25日 (カテゴリ: トラブル対応, リスク管理, 保険, 初号機, 徳島県鳴門市, 産業用太陽光発電所, 自然災害) タグ: トラブル 休業損害補償 トラブル報告完結編 発電所の電線切れについて、過去二回報告しました。 トラブル報告 電線切れたって四国電力から電話 トラブル報告 電線切れた後の対応 今回は、完結編で現地確認と保険金の請求について報告します。 ...(⇒記事を読む)
トラブル報告 電線切れた後の対応 2021年4月19日 (カテゴリ: トラブル対応, 初号機, 太陽光発電, 徳島県鳴門市, 産業用太陽光発電所, 自然災害) タグ: 休業損害補償 昨日の続き 昨日、断線トラブルを知った経緯を報告しました。 トラブル報告 電線切れったって四国電力から電話 その後の対応について、報告します。 同じ分譲地のオーナーさんにも確認 電線の断線による停電について ...(⇒記事を読む)
トラブル報告 電線切れたって四国電力から電話 2021年4月18日 (カテゴリ: トラブル対応, 初号機, 太陽光発電, 徳島県鳴門市, 産業用太陽光発電所) タグ: トラブル 売電保険 始まりは見知らぬ番号からの着歴 3/24仕事が終わってスマホを見ると見知らぬ番号からの着信履歴が有りました。 知らない電話にこちらからかけ直すと思わぬトラブルに巻き込まれるのでそのまま放置しました。 自宅に帰ると息 ...(⇒記事を読む)
eLTAXで固定資産税(償却資産)の申告 2021年1月21日 (カテゴリ: 太陽光発電, 山口県熊毛郡平生町, 徳島県鳴門市, 産業用太陽光発電所, 税金, 鳥取県米子市) タグ: eLTAX 償却資産 固定資産税 固定資産税の申告期限2月1日 今年も固定資産税の申告期限がやってきます。 償却資産の増減が無ければ提出不要との情報も有りますが… 毎年まじめに郵送にて提出しております。 今回はeLTAXで申請 手書きで郵送 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント