中トラブルに続き大トラブル その1の続き
准教授hanatoyaです。
夏休みになり、ほっと一息ついています。
パワコン全台停止、復旧不能というトラブルを体験しました。初日の模様は、報告済みです。
中トラブルに続
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: 徳島県
連休なのに中トラブル
大好きな発電所めぐり
hanatoyaです。
教員と大学院生の二刀流で時間がなかなか取れなかったのですが、ゴールデンウイークに入りやっと大好きな太陽光発電所巡回ができました。
今回は、鳴門市の自分の発電所と小松島市
...(⇒記事を読む)
他オーナーと協力して発電所のメンテナンス効率UP!!
遠隔地発電所に難儀中
私は、岡山県在住で3基の産業用太陽光発電所を運用しています。
発電所は、徳島県、鳥取県、山口県にありそれぞれが自宅から高速道路を使用して2~3.5時間の距離にありなかなか頻繁に巡回するのは難しい
...(⇒記事を読む)
死の除草剤その後とライバル登場
やはり死の除草剤は効果抜群
死の除草剤「ハイバーX」について、以前、効果抜群と紹介しました。
死の除草剤!効果抜群!
三か月が経ちましたが、全く草の生える様子が有りません。
やはり効果抜群です。
ライバル登
...(⇒記事を読む)
12月にシュミレーション比が悪い件 shu2さんビンゴ!!
初号機のスペック
2015年4月13日売電開始
設置場所:徳島県鳴門市
設置パネル:REC社パネル260W×192枚 合計49.92kW
パワコン:新電元社10kW×4台 合計40kW
売電価格:36円/kWh
...(⇒記事を読む)
5月分発電実績 徳島県鳴門市 131%
初号機のスペック
2015年4月13日売電開始
設置場所:徳島県鳴門市
設置パネル:REC社パネル260W×192枚 合計49.92kW
パワコン:新電元社10kW×4台 合計40kW
売電価格:36円/kWh
...(⇒記事を読む)
シュミレーション割れ12月ひどいのなぜ【初号機5年平均】
初号機の5年平均シュミレーション比
5年間運用した鳴門市の初号機発電所の月別シュミレーション比を出してみました。
四国電力の検針結果をグラフ化しました。
月によって凸凹有り、なぜ12月最低?
5月、6月がやけ
...(⇒記事を読む)
初号機4月分発電実績 徳島県鳴門市 99.5% 訳アリ
初号機のスペック
2015年4月13日売電開始
設置場所:徳島県鳴門市
設置パネル:REC社パネル260W×192枚 合計49.92kW
パワコン:新電元社10kW×4台 合計40kW
売電価格:36円/kWh
...(⇒記事を読む)
初号機3月分発電実績 徳島県鳴門市 104.8%
初号機のスペック
2015年4月13日売電開始
設置場所:徳島県鳴門市
設置パネル:REC社パネル260W×192枚 合計49.92kW
パワコン:新電元社10kW×4台 合計40kW
売電価格:36円/kWh
...(⇒記事を読む)
リーフが我が家にやってきた
我が家にリーフがきた!
昨夜、我が家にリーフがやってきました!
日産の1泊2日リーフを無料で試乗できるキャンペーンに参加しました。簡単な手続きで試乗の手続きが終わり、短期間ですがリーフのオーナー気分を味わ
...(⇒記事を読む)
最近のコメント