准教授hanatoyaにバージョンアップ?しました 2023年4月16日 (カテゴリ: 3号機, ついで巡回, 山口県熊毛郡平生町, 有用システム作り, 経費削減) タグ: セコロジー メンテナンス 休業損害補償 雑草対策 バージョンアップ?しました 皆様、ご無沙汰をしております。hanatoyaです。 しばらく投稿できていなかった理由は、教員に転職して、同じ大学の大学院に入学したため「リアル二刀流」となり、ブログ更新の時間が無かったた ...(⇒記事を読む)
太陽光発電所オーナー同士のつながり重要です 2021年6月13日 (カテゴリ: 3号機, ついで巡回, セキュリティ, トラブル対応, メンテナンス, リスク管理, 山口県熊毛郡平生町, 有用システム作り, 産業用太陽光発電所) タグ: キクリンさん 雑草対策 キクリンさん、いつもありがとうございます 第3発電所は、他の所有発電所に比べて遠隔地のためなかなか巡回できておりません。 240キロ、車で3時間なのでドライブ気分で行けばよいのですが、年に一度行けるかどうかです。 ...(⇒記事を読む)
「太陽光事業者をつなぐSNS」復旧しました 2021年2月5日 (カテゴリ: ついで巡回, トラブル対応, メンテナンス, 情報交換, 有用システム作り) タグ: トラブル 太陽光事業者をつなぐSNS 雑草対策 ご心配をおかけしました 「太陽光事業者をつなぐSNS」について、トラブル対応が終わり正常稼働となりました。 利用者の皆様にはご心配をおかけしました。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 ...(⇒記事を読む)
他オーナーと協力して発電所のメンテナンス効率UP!! 2021年1月22日 (カテゴリ: ついで巡回, メンテナンス, 中国電力, 二号機, 初号機, 徳島県, 情報交換, 有用システム作り, 経費削減, 防草瓦) タグ: 太陽光事業者をつなぐSNS 遠隔地発電所に難儀中 私は、岡山県在住で3基の産業用太陽光発電所を運用しています。 発電所は、徳島県、鳥取県、山口県にありそれぞれが自宅から高速道路を使用して2~3.5時間の距離にありなかなか頻繁に巡回するのは難しい ...(⇒記事を読む)
山口県熊毛郡平生町 年間実績とL・eyeの誤差 2020年11月29日 (カテゴリ: 3号機, ついで巡回, 山口県熊毛郡平生町, 産業用太陽光発電所) タグ: L・eye シュミレーション比 ラプラスシステム 売電実績 山口県熊毛郡平生町発電所一年経過 3号機を運用開始して1年経ちました。 太陽光発電仲間のてるちゃんが熊毛郡に発電所を設置検討しているそうなので参考になればと思い発電実績をUPすることにしました。 ついでに、遠隔監視 ...(⇒記事を読む)
死の除草剤その後とライバル登場 2020年10月4日 (カテゴリ: ついで巡回, トラブル対応, メンテナンス, 初号機, 徳島県, 有用システム作り, 産業用太陽光発電所, 経費削減) タグ: メンテナンス 雑草対策 やはり死の除草剤は効果抜群 死の除草剤「ハイバーX」について、以前、効果抜群と紹介しました。 死の除草剤!効果抜群! 三か月が経ちましたが、全く草の生える様子が有りません。 やはり効果抜群です。 ライバル登 ...(⇒記事を読む)
ついで巡回普及、急展開!マッチングサイトのテストユーザー募集! 2020年7月25日 (カテゴリ: ついで巡回, トラブル対応, メンテナンス, リスク管理, 有用システム作り, 経費削減) タグ: マッチングサイト 雑草対策 遠くの発電所を見に行くのはつらいので考えた仕組み 遠くの発電所を見に行くのは大変なので、自分の発電所巡回ついでに他オーナーの発電所巡回を行い、WIN-WIN-WIN…でネットワークを広げる提案をしました。 他オーナー ...(⇒記事を読む)
ついで巡回普及、暗礁に乗り上げました 2020年7月19日 (カテゴリ: ついで巡回, セキュリティ, メンテナンス, 岡山市, 未設定) タグ: 岡山県 徳島県鳴門市 鳴門市 遠の発電所を見に行くのはつらいので考えた仕組み 遠くの発電所を見に行くのは大変なので、自分の発電所巡回ついでに他オーナーの発電所巡回を行い、WIN-WIN-WIN…でネットワークを広げる提案をしました。 他オーナーの ...(⇒記事を読む)
他オーナーの発電所をついで巡回で急展開! 2020年7月14日 (カテゴリ: ついで巡回, セキュリティ, メンテナンス, 有用システム作り, 経費削減) タグ: メンテナンス 雑草対策 遠の発電所を見に行くのはつらい 遠くの発電所を見に行くのは大変なので、自分の発電所巡回ついでに他オーナーの発電所巡回を行い、WIN-WIN-WINでネットワークを広げる提案をしました。 他オーナーの発電所をついで巡回 ...(⇒記事を読む)
ついで巡回、善意に甘えさせていただきました kikurin54さん!感謝感激! 2020年7月9日 (カテゴリ: 3号機, ついで巡回, セキュリティ, リスク管理, 中国電力, 山口県熊毛郡平生町, 情報交換, 有用システム作り) タグ: トラブル メンテナンス 雑草対策 前回の記事 自分の発電所巡回のついでに、他オーナーの発電所をついで巡回しています。皆さんもネットワークを広げませんかと書きました。 他オーナーの発電所をついで巡回広めませんか? 前回の記事を書いている時に、kiku ...(⇒記事を読む)
最近のコメント