月別: 2019年5月
最大のデメリット
日産リーフについて、試乗体験レポートを行っています。私にとっての最大のデメリットは、車両価格が高いことです。400万円を超えます。
魅力的な車なのですが、貧乏人には手が届きません。
...(⇒記事を読む)
勉強になった試乗
日産リーフを1泊2日に借りて存分に乗り回してきました。今回、身をもって体験した事をレポートします。
良いところは、いっぱいあるのでデメリットと感じた部分を報告します。
走行可能距離表示
...(⇒記事を読む)
我が家にリーフがきた!
昨夜、我が家にリーフがやってきました!
日産の1泊2日リーフを無料で試乗できるキャンペーンに参加しました。簡単な手続きで試乗の手続きが終わり、短期間ですがリーフのオーナー気分を味わ
...(⇒記事を読む)
休業損害補償でてこずった報告
先月、太陽光発電所の休業損害補償を保険屋さんで手続きするのにすごく回り道をした件を報告しました。
太陽光発電所の休業損害補償
てこずったのですが保険加入がはできたので、一安心で
...(⇒記事を読む)
執筆:准教授hanatoya
岡山市在住ですが、徳島県鳴門市、鳥取県米子市、山口県熊毛郡にて発電所を運用しております。最近の太陽光発電オーナーに対する色々な困難に対して、仲間で団結して助け合うことが生き残る道だと思っています。助け合いの輪を広げていきましょう!!
WEBサイト:
https://sunnysns.net/
最近のコメント