北海道 2017年3月19日 (カテゴリ: 未設定) 北海道にきています。 太陽光の…という訳ではなく家族旅行です。 太陽光を始めた理由の1つが、家族を毎年旅行に連れて行きたいと思ったことで、目標は毎年ハワイに旅行することです。 今回は結局北海道にスキーに ...(⇒記事を読む)
改正FIT法 2017年3月18日 (カテゴリ: 未設定) http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/fit_plan.html 改正FIT法が出たようです。 今月末までに接続契 ...(⇒記事を読む)
3基目が好調 2017年3月17日 (カテゴリ: 未設定) 全国的に晴天が続いたこの二日間、ひだまり指数では3基目が好調です。 パネル容量が1割くらい違いますが、発電量でも3基目が400kWh、ほかの2基が300kWhと差が出ています。 二日間ともグラフが ...(⇒記事を読む)
3基目防草シートまとめ 2017年3月16日 (カテゴリ: 未設定) 3基目は防草シートが契約に入っていたので、まとめるほどでもありませんが1基目、2基目に引き続き書いていきたいと思います。 防草シートはザバーン240グリーンで、エコナルよりも厚い生地です。地厚で破れにくい感じが ...(⇒記事を読む)
2基目防草シートまとめ 2017年3月15日 (カテゴリ: 未設定) 2基目の防草シートのまとめです。 防草シートの経過は以前にもブログで書きましたが金額的なことも含めてまとめてみたいと思います。 ここは、契約時点の見積もりに防草シートがオプションでありました。ザバーンの材料費 ...(⇒記事を読む)
1基目防草シートまとめ 2017年3月14日 (カテゴリ: 未設定) 1基目の防草シートを敷く作業は、あと少し残っていますがだいたいの費用が出たのでご紹介したいと思います。 防草シートはエコナルを選定し、色はダークグリーンです。固定ピン不要で見積もりしてもらい少し安くなりました。 ...(⇒記事を読む)
3基目残金支払い 2017年3月13日 (カテゴリ: 未設定) 3基目の代金の支払いで融資を受けた銀行に最後の振り込みに行ってきました。 電力負担金、土地代、遠隔監視システムも融資を受けていて、ここから振り込みしました。 銀行で借りれたのは唯一この1行だけで、プロパーロー ...(⇒記事を読む)
味ワンマーケット 2017年3月12日 (カテゴリ: 未設定) 防草シートの注文でもらえる食品が送られてきました。 今回はグリーンジャンボ宝くじが入っていました。 これまで2基目の防草シートを一括注文して10万円以上の注文でもらえる食品を一つもらいました。 1基目の防草 ...(⇒記事を読む)
ぐんぐん上昇 2017年3月11日 (カテゴリ: 未設定) 今日は3基目の発電所が朝から発電量がぐんぐん伸び、ひだまり指数が5.45まで上がりました。 発電量も416.4kWhと初めて400kWhを超えました。 月間でみてもこの日はずば抜けて良い発電でした。 パ ...(⇒記事を読む)
防草シート最終回ならず 2017年3月10日 (カテゴリ: 未設定) 1基目の防草シート敷きに行ってきました。 風の強い日でしたので、1人アルバイトの手伝いを呼んで正解でした。 昼休みを挟んで実働4時間半の作業で、シートと固定ピンを使い切り、あと少し残りましたがほぼ全面 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント