10月結果 2018年10月31日 (カテゴリ: 未設定) 10月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 36906.1kWh シミュレーション 35548kWh シミュレーション比 103.8% kWあたり1日平均発電量 2.94kWh 先月 ...(⇒記事を読む)
発電所の点検 続き 2018年10月30日 (カテゴリ: 未設定) 先日の発電所の点検の続きです。 車で1時間ほど走って、この日3つ目の発電所に行きました。 自宅に帰る時間から逆算すると5分くらいしか滞在できないので、敷地内とさらっと見て回って終了しました。 防草シ ...(⇒記事を読む)
北海道に視察旅行に行ってきました 2018年10月28日 (カテゴリ: 未設定) 2泊3日で北海道に視察という名目の家族旅行に行ってきました。 行きの飛行機はLCCで、帰りはアメックスのポイントを英国航空のマイルに交換してJALの特典航空券にしました。 現地ではレンタカーを借りて、小樽と札 ...(⇒記事を読む)
イオンの株主優待で返金 2018年10月26日 (カテゴリ: 未設定) イオンの株主は、株主優待で半年毎に買い物した返金があります。 最低単位の株主なので返金は3パーセントですが、配当より多く返ってきたので嬉しかったです。 イオンには、子どもの習い事で週2回行っているので、ラ ...(⇒記事を読む)
補修の後は、別の発電所の点検 2018年10月25日 (カテゴリ: 未設定) 1基目の防草シートの補修は2時間ほどで終え、足早に次の発電所に向かいます。車で30分ほどの場所にあります。 この発電所は草刈りを地主さんに依頼しているのですが、フェンスの周囲を草刈りしてくれたようです。 ...(⇒記事を読む)
11月の売電と返済 2018年10月24日 (カテゴリ: 未設定) 2018年11月の売電とローン返済が出ました。 売電 790318円 返済 684479円 11月の売電は、9月中旬から10月中旬までの検針の結果です。 売電額が前月から更に下がり、CFは10 ...(⇒記事を読む)
メガ発からアマゾンギフト券届きました 2018年10月23日 (カテゴリ: 未設定) アマゾンのギフト券がメガ発から届きました。 アンケートに答えて抽選に当たったようです。 デジタルギフトでしたので、早速アマゾンのアカウントに登録しました。 メガ発さんの物件を買ったことはありませんが ...(⇒記事を読む)
防草シートの押さえにロープ使用しました 2018年10月22日 (カテゴリ: 未設定) ようやく週末に1基目の防草シートのまくれを直しに行ってきました。 今回の補修では、ロープを使ってまくれを防いでみようと思い、試してみました。 ホームセンターでナイロンロープを入手して、 いつも通りブロッ ...(⇒記事を読む)
9月結果 発電所別 2018年10月21日 (カテゴリ: 未設定) 遅くなりましたが、2018年9月の各発電所の結果です。 1基目 売電量 5458.3kWh シミュレーション 8292kWh シミュレーション比 66パーセント kWあたり1日平均発電量 2.18kWh ...(⇒記事を読む)
5基目の表面利回り 2018年10月19日 (カテゴリ: 未設定) 5基目が昨年の8月10日に連系して、一年経過したので、契約前、契約後、実際の表面利回りを比較してみました。 1.契約前の表面利回り 予測発電量×24円×消費税1.08 ÷ (税込システム価格+土地代+電力会社概算 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント