2024年9月結果 2024年9月30日 (カテゴリ: 未設定) 2024年9月の結果です。 月末時点で結果が出せるのは、7基のうち、ひだまりeyesで監視している3基とファーウェイのパワコン2基の5基になります。 発電量 41435kWh シミュレーション ...(⇒記事を読む)
自民党総裁選 2024年9月29日 (カテゴリ: 未設定) 自民党総裁選で石破氏が選出され、次の総理になることが決まりました。 これを受けて市場は円高株安の方向に動いています。 再エネでは原発推進とのことですので、太陽光事業者にとってはマイナスです。 日本の ...(⇒記事を読む)
架台が曲がってる 対応中 2024年9月28日 (カテゴリ: 未設定) 山間部の発電所で架台が曲がっているのが悪化していた問題で 早速道具を揃えて現場に向かいました。 用意した道具はスパナ、車載ジャッキ、あて木と至ってシンプルです(^^;) この装備で何とかなるのか心配でし ...(⇒記事を読む)
竹との戦い 新規 2024年9月27日 (カテゴリ: 未設定) 山間部の発電所でも竹との戦いが始まろうとしています。 既に連系してからある程度経過した発電所で、何年か前から隣地の竹が少しずつ侵入している状況でした。 これまでは竹を切って対応していましたが、 今年の春 ...(⇒記事を読む)
リノシー解約 2024年9月26日 (カテゴリ: 未設定) 今年の6月にリノシーとマンションの売却の専任契約を結んでから3ヶ月が経ちました。 3ヶ月の契約で、その期間に購入者がいなかったため契約を更新せず終了となりました。 できれば売りたくなかったので、相場より高 ...(⇒記事を読む)
架台が曲がってる 2024年9月25日 (カテゴリ: 未設定) 山間部の発電所に除草作業で行ってきました。 架台の一部が曲がっていて、春には少し曲がっている程度だったのは気付いていたのですが、ご覧の通りちょっとヤバ目になってきました。 これは対応しないと後々まずそうな ...(⇒記事を読む)
会社設立準備 2024年9月23日 (カテゴリ: 未設定) 電子定款がメールの添付ファイルで届きました。 これを自分でCD-Rに焼けば完成のようです。 楽天市場で注文していた印鑑も届き、準備がある程度整いました。 必要な書類を弥生のかんたん会社設立から印刷して、 ...(⇒記事を読む)
秋分の日 2024年9月22日 (カテゴリ: 未設定) この日がやってきました 秋分の日です。 昼と夜の時間が同じになるこの日は、 太陽光発電事業様にとって冬の時代へと変わる節目の日でもあります。 ここまでの半年間がボーナス時期で、これ以後の半年間が耐える ...(⇒記事を読む)
株価回復中 2024年9月21日 (カテゴリ: 未設定) 8月の暴落を経て、株価が回復中です。 7月の最高値までは戻ってはいませんが、ほぼ元通りといった水準でしょうか。 11月のアメリカ大統領選挙まではヨコヨコの相場になるかと思いますが、その後の上昇に期待して今 ...(⇒記事を読む)
国保の保険料未納 2024年9月19日 (カテゴリ: 未設定) 国保保険料の納付期限が9月上旬にありまして、納付を忘れていて未納でした。 マイクロ法人を立ち上げた後に健保に移行する予定だったので、健保に切り替わってから清算した差額を請求又は還付することになるということは、役 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント