2月売電結果 2017年2月28日 (カテゴリ: 未設定) 2月の売電は、1基目はシミュレーションの4パーセント上振れでした。 画像の2日が異様に伸びているのは、先月末に遠隔監視装置の配線を操作したために正確なデータが取れなかった日が数日あり、その反動?で数値が大きくな ...(⇒記事を読む)
お祝い金当選 2017年2月27日 (カテゴリ: 未設定) 太陽光物件を紹介している◯◯ナビから、お祝い金当選の通知がきました。 現金小為替で3万円です。 嬉しいですね。私のお小遣いにしてしまいます^_^ 実は、今回が3回目の当選です。 このサイトで3基契 ...(⇒記事を読む)
中小企業等経営強化法つづき 2017年2月26日 (カテゴリ: 未設定) 設備の固定資産税が3年間半分に減免される中小企業等経営強化法における支援の申請は、設備取得から60日になった先週末に税理士から出してもらいました。 私は申請書作成に関わっていないのですが、いろいろ調べたり関係部 ...(⇒記事を読む)
1基目売電確定 2017年2月25日 (カテゴリ: 未設定) 電力会社から1基目の最初の売電確定の通知が届きました。 12月27日〜2月21日 12040kWh 税込312076円でした。入金は来月13日です。 2か月分なのでまとまった金額です^_^ これで既に始まってい ...(⇒記事を読む)
監視カメラDIY 2017年2月24日 (カテゴリ: 未設定) 実は防草シート敷きをする予定の日でしたが、発注後のまさかの振り込み忘れにより資材が届かず作業ができませんでした(^^;) そこで、遠隔監視できるカメラとは別に記録用のカメラを数千円で買っておいたので、百均でカバ ...(⇒記事を読む)
2基目の勝ち 2017年2月23日 (カテゴリ: 未設定) 2基目連系後の発電は、2基目の方が好調のようです。 現地の天候はおそらく晴天だったと思われます。 1基目だけ夕方に曇りになりました。 ひだまり指数は1kWあたりの発電量を表示して複数の発電所の発電量を1 ...(⇒記事を読む)
こんなの届きました 2017年2月22日 (カテゴリ: 未設定) 資源エネルギー庁からこんなハガキが届きました。 36円全量の自宅屋根の情報で送られてきたようです。 野立て太陽光やっている人は薄々気づいていたこととは思いますが、屋根に太陽光パネル載せてずっと放っておく人 ...(⇒記事を読む)
2基目引き渡し 2017年2月21日 (カテゴリ: 未設定) 2基目の引き渡しがありました。 リープトンエナジー84kW、架台は4列あって10.15.20.25度です。 パワコンもリープトンエナジーで5.5kW9台で、冬でも日が差すと定格の5.5kWいっぱいまで発電してまし ...(⇒記事を読む)
防草シート作業 2017年2月20日 (カテゴリ: 未設定) 先日の防草シート敷き作業の状況です。 用意した防草シート エコナル2.1メートル幅×50メートル数本 3メートル幅×50メートル大面積防草シート2本 固定ピンは500本くらい。 作業時に固定ピンをスムー ...(⇒記事を読む)
アプラスのローン 2017年2月19日 (カテゴリ: 未設定) http://www.aplus.co.jp/tsu/t_portal/sPhone/ もうすぐ連系・引き渡しの2基目は、アプラスのローンです。 アプラスはローンを組むとTポイントが付くとのことで、融資実行後 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント