桜島へ 2024年12月15日 (カテゴリ: 未設定) ツイート フェリーで桜島に上陸です 前回行かなかった砂防センターと有村溶岩展望所に行ってきました。 復路もフェリーを使い市内に戻って黒豚しゃぶしゃぶをいただきました(^^) 時期的にそれほど暖かくはありませんでしたが、それなりに楽しむことができた旅でした ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 監視カメラで現地確認 監視カメラで発電所の雑草状況を確認してみました。 DIYで自分で敷いた1基目は異常なし。 資材を施主支給して業者に敷いてもら 記事を読む 数日先の雨予報が深刻 数日後からずっと雨予報です。 本当にこれだけ降られてしまうと、6月の発電量がかなり少なくなってしまいます。 シミュレ 記事を読む 電気の講習 職場の研修で電気関係の講習を受けました。 感電の仕組みやトランスの役割など、基本的な事でしたが太陽光の管理にも役立つ内容があり参考 記事を読む 確定申告の結果 確定申告の結果が税理士から届きました。 野立て太陽光の消費税還付を依頼することもあって、今回の確定申告から税理士に依頼しました。 記事を読む 11月の途中結果 2021年11月の野立て太陽光の中間結果です。 11/15までの月間発電量 17228.6kWh 11月のシミュレーション値 記事を読む 設置費用報告が受理されました 9月に電子申請で設置費用報告をしたものが、3ヶ月経ってようやく受理されたとメールが届きました。 システム上、これが受理されないと次 記事を読む zoomを使ってみた WEB会議ツールのzoomを使う機会があり、スマホにアプリを入れて使ってみました。 企業向けのビデオ会議のシステムだけあって、多人 記事を読む 資源エネルギー庁からお手紙 資源エネルギー庁からお手紙が届きました。 正確にはその下請け団体のJPEAからですが。 設置報告が出てないから9月20日までにや 記事を読む 首の痛みが再発 年末に首を痛めた後、整形外科で診てもらったのでふが、骨には異常は無くリハビリでの対応になりました。 しばらくは痛みが取れていたもの 記事を読む 積もった この冬一番の寒さで、西日本を中心に全国的に雪が積もっているようです。 山間部の発電所2基も、雪が積もっていました。 こうなっ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。