春分の日 2017年3月20日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 春分の日に北海道旅行から帰ってきました。 春分の日は昼夜の長さが同じではないようです。14分くらい昼が長いのだとか。 太陽光をやっている方々は、冬至から夏至に向かう期間は発電がどんどん増える時期ですので楽しみですね。 春分の日はちょうどその中間あたりということで日々の発電に感謝してもいいのかなと思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 パワコン修理日決定 パワコンの故障は、4月3日に新品と交換修理の予定になりました。ひとまず見通しが立ってホッとしています。 4日前の月曜に業者からメー 記事を読む iDeCoのひふみ年金がプラスに ひふみ投信がプラスになったと他の方のブログで見たので、自分のiDeCoを確認してみました。 iDeCoではひふみ年金という名前で、 記事を読む 1月の収入と返済 2020年1月の収入と返済が出ました。 収入 822096円 返済 876242円 発電が低調だったこともあって赤字でした 記事を読む 6月結果 発電所別 かなり遅くなりましたが、2018年6月の各発電所の結果です。 1基目 売電量 8596.9kWh シミュレーション 8908kWh 記事を読む 所得税をクレジットカードで払いました アメックスビジネスゴールドカードが届いたので、早速国税をクレジットカードで納めました。 クレジットカードが届けられた台紙には、口座引き 記事を読む 1月の売電と返済 2019年1月の売電とローン返済が出ました。 売電 773139円 返済 760723円 残念ながら1月はキャッシュが 記事を読む 9月結果 発電所別 遅くなりましたが、2018年9月の各発電所の結果です。 1基目 売電量 5458.3kWh シミュレーション 8292kWh シ 記事を読む 7月の発電所点検 その2 山間部の発電所2基は、300メートルくらいしか離れていないのでメンテは楽です。 こちらは、雑草はそれほど生えていなかったので、敷地 記事を読む 消費税還付! 月末は借入の返済で口座から引き落としばかりですが、入金の通知があったので口座情報を見たら消費税の還付金が着金していました。 昨年購 記事を読む 桜島へ フェリーで桜島に上陸です 前回行かなかった砂防センターと有村溶岩展望所に行ってきました。 復路もフェリーを使い市内に戻って黒 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。