ふるさと納税 2024年12月25日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 今年は2年ぶりにふるさと納税をしました。 去年は業者の倒産による貸倒損失を計上したため、ふるさと納税する余地がありませんでした。 今年は少しですが寄付できる余地ができたので、年末で駆け込みで申し込みしました。 返礼品は米とスイーツになりそうです。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 雪2日目 2日連続で積雪です 週末な寒気がきているので仕方ないのですが、連続して積もったままというのはこれまであまりありませんでした。 記事を読む 7月途中結果 2022年7月の野立て太陽光の中間結果です。 7/15までの月間発電量 19265.9kWh 7月のシミュレーション値 43301k 記事を読む 資産が減少 2月末からの米国株下落で資産が減少しています 約1割減りました(汗) 上がっている時はジワジワ上がって、下がる時はズドンと下 記事を読む 6基目にかけたこの1年の経過 1年前の9月に6基目を契約していた業者が倒産しました。 3年前に契約して連系していなかった6基目は、契約時に支払った5割の契約金が事実 記事を読む 人事異動の季節です 年度末なので人事異動の内示の時期になりました。 私は去年転勤しているので、今回は異動はありませんでした。ただ、職場の同僚の多くが転勤す 記事を読む 息子とキャッチボール 最初のホテルは去年も泊まったマリオットコオリナビーチクラブで、5泊しました。 このプールでひたすら息子とキャッチボールしていました 記事を読む 9月中間結果 2023年9月の野立て太陽光の中間結果です。 5基のデータになります。 9/15までの月間発電量 18062.6Wh 9月 記事を読む 隣の高圧太陽光 現地確認した土地で、隣の太陽光の業者担当者から電話がありました。 どこが接しているのか尋ねられたので、東側ですと答えました。 画 記事を読む 2021年12月 収入と返済 2021年12月の収入と返済です。 収入 1095257円 返済 961501円 前月より売電が多く、プラスが増えま 記事を読む 新しい電話番号 改正FIT法で取り付ける看板用に新しい電話番号を用意しました。 携帯を新たに持つのは面倒なので、アイフォンにスマートークというアプ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。