今週の始まりは最悪です。
夜中に目が明いたと思ったら足に違和感がありました。
気にせずに寝ていましたが、朝方から痛みが増してきました。
仕方なくベッドから起き上がろうとしたところ、足
...(⇒記事を読む)
9月の発電実績がまとまりました。
9月もなかなかの発電量でした。
短時間の豪雨はありましたが、台風の接近もなく比較的平和な月でした。
あと1回ずつくらい草刈りすれば、今年の作業は終わ
...(⇒記事を読む)
10月からいろいろと変わりますね。
ふるさと納税のルールの改悪、第3のビールなどの酒税の見直し、マイナポイントの締め切りなどいろんな制度が見直されます。
駆け込み需要は明日までですね。
...(⇒記事を読む)
10月からお酒の税率が変わるため、第3のビールをケースでまとめ買いする人の姿をよく見かけます。
うちの家もいつの間にか5ケースくらい買ってありました。
ふるさと納税もそうですが、庶民の小さ
...(⇒記事を読む)
昨日の夕方に空き家を見に行ったら、家や倉庫の周辺が草だらけになっていました。
少し放っておいただけで一気に伸びていました。
昨年は土壌処理剤を撒いていたので6カ月間全く生えませんでしたが、
...(⇒記事を読む)
ついでに箱館山に行ってきました。
コキアなど季節の花がいろいろと咲いていました。
これから紅葉の季節が始まりますね。
...(⇒記事を読む)
今日はイベントに行ってきました。
晴天でイベントを楽しむことが出来ました。
たくさんの車を間近に見ることが出来て興奮しま
...(⇒記事を読む)
ふるさと納税の駆け込み需要で、業者の方が対応に追われていると記事を目にしました。
例年のピークは12月でしょう。ただ今年は10月1日からルールが厳格化され、返礼品が実質値上げされます。
私
...(⇒記事を読む)
明日は草刈りなどの肉体労働は出来そうもありません。
本日、奥歯を抜歯しました。歯茎を切開するなど思いのほか作業は難航しました。
もっと簡単なものを思っていましたが、終わってから手術になりま
...(⇒記事を読む)
ここのところ連日、突然の雷雨で除草剤を撒くタイミングを逸しています。
そうやって仕方なく放置している間にイネ科の草がドンドン伸びてきています。
今週末、少しでも晴れるようなら草刈り機で一気
...(⇒記事を読む)
最近のコメント