幼児に対する濃厚接触の定義 2022年2月28日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 土曜日にコロナと診断された我が子。 日曜日にはほぼいつも通りに回復し、 本日(月曜日)は暇してます。 小児科から保健所に情報が伝わり、 妻に連絡があったのですが、 隔離期間の定義が?です。 自宅療養?期間は10日間ですが、 幼児なので、自宅内隔離は出来ず、 期間中の感染の可能性が有るからか、 親は、そこから1週間自宅待機らしい。 合ってるのか? 一応、職場に連絡したが。。。 3月半ばまで、出勤できないのかも。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 好調なスタートです。 新年度の初日は、快晴でした。 くもりがなく、綺麗な放物線。 379kwhで、これからが期待されます。 今日は、本業の方 記事を読む 2日目、3日目は? パワコンの電圧整定値の変更から、 2日目と3日目の抑制状況です。 2日目 停止回数 4回 合計時間 0.6分 日射量 記事を読む 次は3月31日です。 本日、購入元業者さんから連絡があり、 来週水曜に、整定値の変更となります。 今回は、10,000円+税となりました。 あれ、昨 記事を読む もう一件認定されました。 本日、ハウス分の申請が認定されたとのメールが有りました。 なので、あと2件が認定待ちです。 最近知ったのですが10kw未満の売電認定 記事を読む 除草剤散布 本日、本業帰りに散布してきました。 散布したのは、ラウンドアップ。 マックスロードというグレードです。 22Lを、36 記事を読む 検針のお知らせと、次の融資 待ちに待った、2月分の受給電力量の お知らせメールが、やっと届きました。 今回は、1月8日〜2月4日分です。 27日間で、4,42 記事を読む 10kw未満でも分割審査が。 本日、施工業者さんと最終打ち合わせ。 パネルを66.6kwから68.08kwに増やし、 向きとストリングを変更して再見積もり。 記事を読む 第二子誕生 予想外に早く産まれました。 と言っても、正期産ですが。。。 マタニティフォトを撮って、 3時間後に出産です。 すごく記念にな 記事を読む 金融機関への打診 1機目は、自己資金で。 2機目は、信販ローンで。 それぞれ購入しておりました。 なので、今回が初めての融資相談です。 記事を読む 昨日の停止時間は? 今日は、土曜日出勤の振替休日です。 ラプラスシステムで遊んでます。 昨日の電圧上昇抑制について、 停止時間の点で検証しました。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。