無事に購入の話がまとまりました。 2024年1月10日 (カテゴリ: 不動産投資) 入居募集はしてみたものの反応がなかったのか、売主さんが売ることを決意してくれました。 無事にこれで購入できそうです。 ただ、購入前に内見させて欲しい旨をお伝えしたところ、売買契約の日に内見させてもらえることになりまし ...(⇒記事を読む)
内見希望を出すも通らず 2024年1月9日 (カテゴリ: 不動産投資) 今回の仲介さんは東京の会社です。 長野まで内見のためにはこられず、さらに所有者さんが高齢で内見に立ち会うことができないとのことでした。買うことが決まってない段階では、内見は無理との回答でした。 それでは中の様子が ...(⇒記事を読む)
しかしすぐに話は進みませんでした 2024年1月8日 (カテゴリ: 不動産投資) 相手の売却希望価格でこちらも納得したわけですが、売主さんがちょっと気が変わったらしく、とりあえず入居募集してみたいと言い出したようです。 欲しいという人が現れて、貸せるんじゃないかと色気を出したんだと思います。 ...(⇒記事を読む)
購入に至るまでの経過 2024年1月7日 (カテゴリ: 不動産投資) こちらの物件は楽待に掲載された物件でした。 入居は4室中2室が入居中という状況の物件でした。 正直、その売り出しの値段では高くて買えないなって感じでした。 ちょっと記憶があいまいですが、1,650万円くらいで売 ...(⇒記事を読む)
初のアパート物件 2024年1月6日 (カテゴリ: 不動産投資) 初めてアパートを取得しました。 4戸の小ぶりなアパートです。 土地の積算が出るので購入しました。 今回も信組さんで融資してもらいました。 感謝感謝です。 ちょうど前回の中古住宅のリフォームが終わったくらいの ...(⇒記事を読む)
程なくして入居者決定!! 2024年1月5日 (カテゴリ: 不動産投資) そんなにたたずに入居希望者が現れ、無事に入居が決まりました☆ 入居に際しての追加要望もなく、そのままご入居いただけるということで、ありがたい限りです。 ただ、この物件はリフォームに時間がかかりました。 半年以上 ...(⇒記事を読む)
入居募集は前回客付けしてくれた会社へ! 2024年1月4日 (カテゴリ: 不動産投資) 入居募集は前回近くの物件を客付けしてくれた人にお願いしました。 他の会社には依頼しないつもりです。 あまりにも決まりが悪いようなら他の会社にもお願いしようと思っています。 前回の物件よりも若干立地は良くありませんが ...(⇒記事を読む)
あとはガス会社の施工を待つのみ 2024年1月3日 (カテゴリ: 不動産投資) 自分でDIYする作業はすべて終了しました。 あとはガス会社さんの施工を待つのみです。 とりあえず、キッチンが設置されれば住むイメージが沸くと思うので、キッチンが施工されたら入居募集を開始しようと思っています。 ...(⇒記事を読む)
もう一つ大事な作業を忘れていました。 2024年1月2日 (カテゴリ: 不動産投資) それは瓦屋根に引っかかった落ち葉の撤去です。 かなりたまっていました。 雨どいにもたまっていて、強めの雨が降ると既にオーバーフローしていました。 これが家の内部のほうへオーバーフローしだすと大変です。 なので、雨 ...(⇒記事を読む)
あけましておめでとうございます 2024年1月1日 (カテゴリ: 不動産投資, 太陽光) 今年もよろしくお願いいたします。 昨年は太陽光には逆風の1年だったかなと感じました。 九州では抑制が酷かったし、私が保有する中部電力管内でも抑制が始まりました。 電力会社で対策を進めてもらって、抑制解消されることを ...(⇒記事を読む)
最近のコメント