月別: 2024年6月

決済終了後

(カテゴリ: 不動産投資)
金融機関さんから突如、納税証明が必要になるので、とってきて欲しいとお願いされました。 幸い時間があったので、近くの支所に取りに行く時間があったので良かったです。 コンビにでは発行できないみたいですね。 融資日以前の ...(⇒記事を読む)

決済当日を迎えました

(カテゴリ: 不動産投資)
無事に金融機関さんから承認ももらい決済になりました。 融資は手付け金を除いて満額融資してもらえました。 とはいっても、保証料やら仲介手数料やら登録免許税等の諸経費で融資してもらったお金はすべて消えてしまいますww ...(⇒記事を読む)

内見してきました

(カテゴリ: 不動産投資)
駐車できるスペースが1台しかないので、仲介会社さんのお店によってから車1台で行くことになりました。 この会社さんの自社ビルが綺麗でしたね。 ちょうど今年建替えたらしいです。 1階が事務所、2・3階が貸し部屋にな ...(⇒記事を読む)

連日の200kw越え

(カテゴリ: 発電量)
快晴かなぁ~と思っていたのですが、そうじゃなかったですねww それでも200kw越えは嬉しいです 前は快晴でも200kw超えませんでしたからね~ 電圧抑制が改善されたのは大きいです! 太陽光発電ランキング ...(⇒記事を読む)

なかなか1日晴れませんね

(カテゴリ: 発電量)
なかなか1日中晴れるっていう日が最近は無いですね。 今年は気温がそこまで上がってこないので、熱損失は抑えられているのかなと思います。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング ...(⇒記事を読む)

決済のご案内で嬉しい情報が♪

(カテゴリ: 不動産投資)
決済のご案内をいただきました。 以前に司法書士さんに値引き交渉して少し安くしてもらったのですが、その後司法書士さんと売主さんと相談されて費用は売主と買主で折半することになりました。 ありがたい申し出です。 なので、 ...(⇒記事を読む)

期間限定で公開します

(カテゴリ: 発電量)
せっかくなので、エコメガネの契約が切れるまでは、グラフをアップしていこうと思います。 期間限定ということでお楽しみください^^ こちらの発電所は、40kw(トリナソーラー、10度架台)です。 太陽光発電ラン ...(⇒記事を読む)