接道が2mしかありません 2024年10月31日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート さらに訳ありなのが、接道が2mしかありません。 この部分が駐車場になっていますが、2mはかなり厳しいです。 幸い塀が立っていないので、そこまでの恐怖感はありませんが、、、 最終的に売り抜ける時のことを考えると、ちょっと微妙ですね。 築60年と言う古さ、建蔽率・容積率オーバー、接道に難ありの3重苦です。 しかも駐車スペースも1台ということで・・・ けっこう厳しい条件だなと思います。 やはりもう少し指値する必要があるような気がしてきました。。。 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 退去してから1週間で入居決まる 退去の連絡をもらった時から、空いたら内見したいというお客さんがいたみたいです。 内見してもらった結果、入居となりました。 入居は約2ヵ月 記事を読む 分電盤を交換してもらったら・・・ 分電盤を交換してもらってすごく綺麗になってよかったのですが・・・ 前の分電盤よりも一回り小さくなったために一部穴が開いた状態になってしまい 記事を読む 司法書士さんから見積書が届きました 普通に登記手続きをする費用の見積書が届きました。 いやいや、こないだの話はどうなったのよww 全然こちらの意図が通じていないような気がし 記事を読む 2件目の内見 どうやらまだ鍵が手配できてないようで、まだ内見には至りません。 買いたい気持ち半分、やめておこうかなと思う気持ち半分なので、積極的に内見に 記事を読む 残り1本になりました 木こり作業も大詰めです。 築古住宅のお家の庭木が残り2本になりました。 ここまで10本以上の木を伐採しました。 あと1日で庭木の伐採は 記事を読む 一気にCFを貼っていきます。 1階は白基調で仕上げたいので、1階のお部屋は白のCFを貼ります。 キッチンは前回の戸建てで使った、ラコッタレンガ調のCFを利用します。 記事を読む YouTube面白いですね 最近はYouTubeを見まくっています。 こんなにお手軽に不動産の勉強をできるのはありがたいですね。 暇な時間なんかはYouTubeを見 記事を読む 虎穴に入らずんば虎子を得ず このところ時間もあることもあって、ネットで物件を探しています。 利回り的にはいいなぁ~とは思う物件もあるのですが、ちょっとこれだとな・・・ 記事を読む 今年はFPを取得したい 今年はFP3級を取得したいと思っています。 別に取ったらすぐに活用できるわけではありませんが、まぁ取っておいて損はない資格かなと思っていま 記事を読む 気になるマンションの内見申し込みをしましたが・・・ さっそく不動産屋へ行って内見したい旨を伝えました。 そうすると、今はリフォーム中なのでちょっと中を見られないとのこと。 まさかリフォーム 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。