ついに一棟物をゲットできるかもしれません☆ 2023年3月2日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート これまでテラスハウス、築古戸建て、区分マンションと購入してきました。 次はアパート1棟ものが欲しいと思っていました。 そこへなかなか条件のいい案件がインターネットへアップされました。 早速内見してきました☆ 若干訳ありではありますが、状態は悪くなく利回りもそこそこ出ます。 かなり買う気満々です♪ ついに1棟ものゲットかもしれません。 そうなれば、家賃だけで月額30万を超えてきます。 さて、どうなるでしょうか。。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 U市の物件を見に行ってきた 400万円の中古住宅です。 U市でも田舎のほうですが、一定の需要はありそうな地域。 この価格で水周りが綺麗ならありかなと思っていました。 記事を読む 自分でタイヤ探し 普通の軽自動車だとジモティーとかメルカリで案外安いものが手に入るんですけど、軽バンはあまり出ていませんww ちょっと安く調達できそうもあり 記事を読む 早くも今年の目標を達成!! 毎年2軒くらいずつ増やしていければいいかなぁ~と思っていました。 3月に契約し4月に引渡し、4月契約で6月頃引渡しの2軒です。 半年で目 記事を読む 残り1本になりました 木こり作業も大詰めです。 築古住宅のお家の庭木が残り2本になりました。 ここまで10本以上の木を伐採しました。 あと1日で庭木の伐採は 記事を読む まずはヤニ止めシーラーです ふかぽんさんを見習って、今回は木部を白で塗装していきます。 ただ、木部はどうしても後でアクが出てくるみたいなので、白だともろにそのアクの影 記事を読む 決済し引渡しです 信組さんから融資いただいて無事に決済・引渡しとなりました。 いつものように登記はセルフ登記です。 所有権移転登記ももちろんですが、抵当権 記事を読む 庭の草が片付きました☆ 庭が綺麗になって良い感じになりました☆ あとは壁紙を1室かえてあげれば入居募集開始できそうです♪ なんとか今週中には・・・と思ってい 記事を読む 今年は足固めをするつもりでしたが・・・ 一昨年、初めて物件を1戸購入しました。 そして昨年は2戸購入しました。 融資を利用もしましたが、けっこう手元の資金も使いました。 なの 記事を読む 閉鎖スキームを使います 築60年を超える家ですが、間取り的には7DKあります。 部屋数が多いですよねww そしてあまりにも家具が多いので、。1室は潰して家具入れ 記事を読む 奥の2本を続けて伐採 駐車スペースを拡張すべくもう2本伐採していきます。 この2本を伐採することで、駐車3台分、頑張れば4台駐車できるスペースを確保できるうよう 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。