不動産競売へ再度参画します。 2023年7月13日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート コロナ以降、不動産競売が止まっていた私の投資エリアですが、やっと不動産競売が再開されました。 藤原先生のウェブセミナーを受講して以来、競売がかなり気になっています。 競売には何回か参加しているんですけど、買えないです。 入札回数の絶対数が少ないってこともあると思うんですけど。。、 なので、継続していくことが大事だと思うんです。 継続は力なりです。 けど、なかなかそれも大変です。 あわてず、あせらず、あきらめずの精神で頑張っていきます! 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 この物件を買おうと思った決め手は?! この物件は正直利回りがよくありません。 積算評価も出ません。 なのになぜ買おうかと思ったか!? それは賃貸併用住宅だからです。 1階 記事を読む 管理会社と打ち合わせをしてきました 外壁塗装の見積もりの打ち合わせのついでに、管理会社と打ち合わせをしてきました。 まずは、消火器の交換・設置したことのお知らせをしました。 記事を読む 滋賀銀行も検討 滋賀銀行も全国に融資してくれるので、検討してみました。 とりあえず金利がどれくらいになりそうか検討したところ、私のメインバンクよりもちょっ 記事を読む 今日は中古区分を3戸見てきます 中古区分マンションって書きたいところなんですけど、鉄骨造りですし、3階建てですし、アパートの1室を買うみたいなイメージの中古区分です。 で 記事を読む 玄関・廊下にはマリンランプを設置 照明で部屋の雰囲気を買えることができるとユーチューブで目にして、そこでお勧めされていたマリンランプを設置しました。 本当のマリンランプじゃ 記事を読む 決済日が決定しました! 築古戸建ての決済日が決定しました。 決済日は29日です。 待ち遠しいですね。 早くDIYしたくて、うずうずしています。 太陽光発 記事を読む 初のアパート物件 初めてアパートを取得しました。 4戸の小ぶりなアパートです。 土地の積算が出るので購入しました。 今回も信組さんで融資してもらいました 記事を読む 自宅からとか職場から近いって正義! 築古戸建ては、会社から車で15分くらいの距離にあります。 なので、仕事終わりに少し作業して帰宅~なんてことが普通にできます! 残念な 記事を読む 障子もたくさんあります いよいよ完成が近づいてきました。 今回は障子を貼りなおしました。 寒い地域なので最初は壁にしてしまおうかと思っていたのですが、家の南側が 記事を読む 査定依頼会社から連絡が来ました 結論としては、築古区分マンションは取り扱っていないということでしたww 残念。 ということで、楽待さんのサイトから査定依頼しました。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。