ジャッキを利用してふすまを外すことはできました。
ただ、これをどうやって修理をすればいいんだろう。
一番上の部分はカンナなりで削れそうですけど、その手前の段差になった部分はどうやって削るんだろう??
溝の部分をカンナで削ればいいのか?!
でもそれだと端の方はカンナではけずれないよな・・・
やっぱりプロの修理をお願いしないといけないのか。
修理費っていくらかかるんだろう。
それならいっそのことドアを新たに作ってもらった方がいいか・・・
いずれにしても想定外の費用掛かるなぁww
ふすまを外したはいいけど・・・





コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。