確定申告完了しました 2023年3月14日 (カテゴリ: 不動産投資, 太陽光) ツイート けっこう早めから準備していて先月末には申告できる状態だったんですけど、、、 コロナになってしまい、その後仕事が物凄く忙しくなっちゃったので、先延ばしにしちゃってました。 結局ギリギリになっての申告となりました。 今年は配偶者特別控除をとれたので、私は税金還付となりました♪ 昨年はいろいろと修繕やトラブルがあったので、あまり利益が出ませんでしたww 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 偶然安いものを発見しました 100円ショップでE17口径にある電球を見つけました☆ たまたま別のものの買出しに行って見つけました! しかも1個あたり200円です。 記事を読む 築50年弱、土地160坪付きで300万円!! この広告を見たとき絶対買いだ!!って思って慌てて不動産屋さんに連絡を取りました。 まだ誰からも問い合わせはない模様。 気づいたのは水曜日 記事を読む 大家仲間から紹介してもらったマンション 買付けを入れていたマンションですが、売り止めになってしまいました。 かなり安い金額でしたからね。 資金がショートしそうで支給お金が欲しか 記事を読む 立地にしては安い物件を発見しました。 こちらもポータルサイトに掲載されていました。 管財人が入っている案件らしく、あまり根は落ちないとのとこでした。 2階にはエロビデオが部屋 記事を読む 今後の目標を少しずつ達成していく 今年はFP3級を取得したいことは昨日記事にしました。 そして、今後の目標としては ・マンション管理士 ・管理業務主任者 ・簿記3級 記事を読む 初めて管理会社の人とお会いしました。 今回の退去立会いでこのマンションを管理してくれている管理会社さんと初めてお会いしました! 非常に良い感じの管理会社さんでした。 退去に伴 記事を読む 電気をすべてLED化しました 照明はついていましたが、昔の古いタイプです。 なので、今回はすべてLED化しました。 全てシーリングライトに交換です。 お風呂などの電 記事を読む 弱点があるからこそ購入する 昨日は物件の弱点を説明しました。 弱点があるからこそ、安めに売りだされます。 普通の物件なら安くならないですからねww あとはその弱点 記事を読む 外構工事も進んでいます 外構工事も進んできました。 大きな木があったので、これも伐根してもらったりしてます。 駐車場になれば物件の魅力も大きくアップします。 記事を読む 買付を入れた結果発表~ 買付を入れたマンションですが、どうやら1番手の方も指値して買付申込しているみたいです。 2番手になってしまいました。 ただ、元付の不動産 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。